こんにちは❗


バツイチ・再婚組のモッチーズです昇天


そんな我が家はステップファミリー


夫(アラフォー)お父さん

長女8歳(元夫との子)うさぎクッキー

次女2歳(今夫との子)にっこり

長男0歳(〃)

そしてあたし(30代)凝視



もうすぐ
フルタイムワーママに戻ります





ワーママだって

月2万でカフェご飯作ります
子どもの知育、頑張ります
お金だって、貯めたいわ
笑い泣き


愚痴と毒も少し吐きますゲロー



こんなブログですが、
よろしくお願いします
スター





簡単な自己紹介はこちら下矢印







こんにちは〜




先日図書館で、オススメの名作を借りまくり


長女に読んでみたらと勧めていたのですが真顔




名作の中でも面白いものはあっという間に読み


そうでないものは放置され、



こちらに置き換わっていました爆笑






まぁ、そうよね真顔

「地獄のラビリンス❓滝汗





名作の中でも、

気に入ったものを読めたら良きと思います。






長女の読書時間は、毎日寝る前の30分。

20時半〜21時。


図書館に行った日は2、3時間。






読書の恩恵はめちゃくちゃ受けていて、



特に、文章に対する抵抗は

ほとんどないように思います。






例えば算数の文章問題で、

文字嫌いなあたいは、長い文というだけで

うげーーーーーーーーゲローとなるんですが、



長女は全くそんなことない真顔



解説もスラスラ読めるみたいです。









2歳は朝の20分、夕方20分

5冊ずつ位の読み聞かせをするんですが、



言葉を物凄く覚えてきたのはもちろん


最近本当に情緒が安定してきました立ち上がる



何と言うか、

2歳とだけ向き合って、じっくり読み聞かせるのが

良いみたいちゅー







夫氏からもこんなメールが、、、




あら真顔


同じこと考えてるじゃない真顔


ブログ見てるのかしら?滝汗








朝の読み聞かせは是非続けたいんですが、

4月からはあたいは7時に出発、、、滝汗



朝5時から長女の勉強見て、

6時にみんなでご飯、


えっと、6時半から2歳の読み聞かせ❓❓滝汗滝汗滝汗






その隙間時間に、

自分の最低限の身だしなみを整え

朝の家事をこなし、

ちび2人の準備❓❓❓ゲローゲローゲロー







うぎょーーーーーーーーーゲローとしか言えない





でも時間は作らなきゃ、消えていくもんね真顔


ががががんばるわ、、、滝汗








昨日のご飯



玄米入りごはん

コンソメスープ

サバーグ

ほうれん草の海苔和え

サラダ






物価高騰にはサバーグは優秀ですね!


鯖はこちら国産116円(税込)






鯖味噌缶、とうふ、片栗粉、キャベツの芯、鶏ミンチ少々、おからを入れました。

貴重な卵は入ってません真顔







サバ缶一つで7個できました!




では〜