ナチュラルフードコーディネーター
チベット体操協会 インストラクター
TCカラーセラピー トレーナー
美肌カウンセラー

アラフォー女性を応援する@園部美栄です(*^^*)



今日はTCカラーセラピー、開発者の中田哉子先生のメルマガをご紹介させていただきます。

毎回素晴らしい内容なのでみなさんもメルマガ登録してみてください(*^^*)
特にTCカラーセラピストさんにはオススメです。

***

さて、今日のテーマは
「色と心理学用語」

空気を読まな過ぎると人を傷つけますが、
空気を読み過ぎると自分を傷つけます。

場の空気を読むことを心理学用語で
「社会的知能(ソーシャル・インテリジェンス)」と言い、

その能力を「EQ(情動指数、心の知能指数)」あるいは

対人心理学では、習得可能なものと捉えて
「社会技能(ソーシャルスキル)」と呼ばれていて、
訓練可能なものとされています。

また、発達障害などの場合も、
まず、自分が発達障害であるということを受け入れることによって、
訓練次第で、社会に適応できるようになる可能性があるとされています。

この場の空気を読む力は、洞察や直感などとも言い、
チャクラに置き換えて言うならば、
「サードアイ」と関係し、色で表すとインディゴになります。

場の空気を読むとは具体的には

1.まず状況を把握する
2.言うべき相手を確認する
3.適切な言葉を選ぶ
4.適切なタイミングを選ぶ

社会の中で生きて行くには、ある程度必要なことですが、
これがあり過ぎると、自分を傷つけることになります。

他者の感覚を、自分のことのように体感できる能力を持つ人のことを
エンパス(共感能力者)と言います。

いわゆる対人関係に敏感な人と言えます。

・人がたくさん居る場所は疲れる
・人の感情を敏感に察知し過ぎて疲れる
・場の空気に影響を受けやすく、自分を出す事ができない
・相手によって対応を自然に変えられる
・映画やテレビなどに感情移入しやすい

日本人は、5人に1人がエンパスだと言われています。

四季折々の自然
わびさびの文化
至る所にある神社仏閣
微妙な色の違いにもしゃれ心を見出す力
間合いの美
以心伝心
阿吽の呼吸・・・

日本人の細やかで丁寧な技術やサービスは
海外の人に、昔から高く評価されています。

上手にコントロールすることができれば
相手を思いやり、深く理解できる素晴らしい能力と言えます。

コントロールとは、
この力のスイッチのオンとオフを切り替えるトレーニングと、

自分と他人の区別をつけること・・・
つまり、心の浄化が必要です。

人は五感やこのエンパスの能力を「情報」と捉え脳に伝えます。
脳へ伝わる時、「投影」が働き、歪曲してしまうことがあります。

ネガティブな投影が働かないようにするためには、
まず、自分自身が癒されていることが必要になります。

TPPが始まり、
これから、日本が生き残っていく方法の1つに
この日本人の強みを生かした
「思いやり」の文化を育てて行くことではないでしょうか。

***

先生のメルマガは…

●ご登録はこちらへ空メール
t164360@1lejend.com

●SAIKO先生のブログ
http://ameblo.jp/nakatasaiko/

以上
~~~~~~~~~~~~~~~

AKY?
あえて空気を読まない(*^^*)


という事もたまには良いのかもしれませんね。自分を大切に…



幸運を引き寄せる!プライベートサロン cocolo color

cocolo.color.m★gmail.com
★を@に変更してください

MIE SONOBE


iPhoneからの投稿