緊急事態宣言発令後の病児保育サービスを継続につきまして。 | ココカラキッズルーム・ココカラキッズケアのブログ

ココカラキッズルーム・ココカラキッズケアのブログ

子育てをがんばっている保護者の方をサポートするため、ココカラクリニックがキッズルーム(託児所)とキッズケア(病児保育室)を開設いたしました。保護者の方のココロとカラダをサポートするとともに、大切なお子さまをたくさんの愛情をもってお預かりいたします。



4月に緊急事態宣言が出されましたが、ココカラキッズケアは病児保育サービスを継続しています。


医療・福祉に従事されている方、社会インフラの維持にたずさわる方、また、さまざまな理由で保育を必要とされている方がいらっしゃるため、感染予防に最大限配慮したうえで保育を継続します。


上記により、46日よりキッズケア運営ルールの一部変更しております。 



1、お預かりに関して


下記に当てはまる場合は利⽤をお断りします。 


・ご利⽤されるお⼦さん⾃⾝およびご家族が医療機関において新型コロナウイルス感染症を疑う症状があると判断された場合 


・ご家族等に当該感染症状がみられ、濃厚接触者であるお⼦さんが登園登校を控える場合のご利⽤ 



2、利用時のお願い


・お子さん、親御さんおよびご家族が、風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合は、行政機関が設置した相談センターに相談し、受信してください。


・上記の病状に限らず、お預かりのお問い合わせを頂いた際、ココカラクリニックの医師が預かり困難と判断した場合は、お子さまをお預かりできないことがございます。ご理解のほどよろしくお願い致します。


・また、お子さんをお預かりしたとしても、預かり中ココカラクリニックの医師が必要と判断した場合は、保護者の方に速やかに迎えに来ていただき帰宅いただきます。


・家族、本人が新型コロナウイルス感染者と接触した可能性、2週間以内に海外からの帰国歴がある方はスタッフまで必ずお申し出ください。



3、スタッフの感染予防について



・通常の病児保育実施時と同様、換気、うがい、手洗い、マスク着用、消毒の実施などを徹底し感染予防に努めています。


37.5℃以上の発熱、もしくは風邪症状がある場合は出勤を停止しています。ココカラクリニック医師の指示の下、一定期間の自宅待機後に出勤するよう指示しています。



ココカラキッズケア責任者

医療法人アライフサポート

医師 伊藤加奈子



ご質問、お問い合わせは

ココカラキッズケアまで。

052 953 9375