先週末のこと。
去年、参加したミナのWeddingPartyで当たったディズニーのチケットが
あったので家族で行ってきました
早速入り口で出迎えていたのはピノキオ!!
いっしゅう氏、ピノキオのお話が大好きでよくDVD観ていたので
寝起きだったのも関わらず興奮!でも凄く緊張していました笑

悪者でよろこび島に連れて行く正直ジョンは怖いようで近づこうともせず

7人の小人さんたちもいましたがまったく興味無。
小人さんがちょっかい出しても無表情。。

無表情。。。笑 やっぱり着ぐるみが怖いようです。。

シンデレラもいましたが凄い人集りになっていました

「シンデレラ、綺麗だったね~」とあとから何度も言っていたいっしゅう。。
ピノキオよりもシンデレラの方がよかったのか。。。
やっぱり、ディズニーはハロウィーンが一番すきです。
どこもかしこもハロウィーン仕様で観ていて楽しい

細部にまでこだわっているこのエンターテイメント性の高さに本当に驚きます

ハロウィーンのパレードもいい位置で観ることが出来ましたっ

ちょうど、ソルトポップコーンが売っている所で観ると
ミッキーが止まって踊るみたいです。

パラパラみたいな踊りもパレードが始まる前に
キャストの方が教えてくれて、それを踊るのに夢中になってしまいました
日曜日だったこともありどこも人気アトラクションは2時間待ち!
一番始めに乗ったのはピノキオ。
結果。。。ギャン泣き。。。
正直ジョンやストロンボリーが怖い上に暗いのがだめっだったようです。
次は前回、泣いた鉄道に乗りたいと本人の意志で再チャレンジ。

40分待って乗りました。今回は最後の恐竜の所でも泣きませんでした
夕方になり、いっしゅう氏もちょっとだけ仮装。

ハワイのワイケレのOldNavyで買った竜の衣装。

子供ってこういうの着せると本当にカワイイ。親バカです。

まだまだ乗り物に乗るのが怖い年頃。
やっぱりトゥーンタウンのプレイ広場が楽しいみたいです
夜のパレード前にようやく1時間待ちになったので
モンスターズインクに乗ることが出来ました

子供より大人の方が夢中になってしまいました

来年、また少し大きくなって、
乗れる乗り物が増えているといいね