仕事復帰前から不安!! | 6歳娘ココ【2歳で自閉スペクトラム症】といわれました。

6歳娘ココ【2歳で自閉スペクトラム症】といわれました。

発達障害の娘と、家族の記録。
1歳半健診で自らおかしいとうったえ心理士さんと繋がる。
2歳4ヶ月で自閉の傾向があると言われ、2歳6ヶ月で弟(ショウ)誕生。2歳10ヶ月で療育開始(母子通所)3歳1ヶ月で自閉スペクトラム症【アスペルガー】タイプと正式に診断済。


愚痴です。


明日から仕事復帰。
やっと、今日ならし保育一日になった。
それまで11時→12時繰り返し。
まぁ、ずーっと泣いててご飯も食べないと。
しかも今日は、泣きすぎて嘔吐。
なので、早めに呼び出し電話。

やりたかったことはおろか、やらなきゃいけなかったこともできず。
本来なら先週から一日保育になってたはずなのに。
一人の時間少なすぎ。いらいら。

で、迎えに行ったら下痢・嘔吐で帰った子もいると。たぶんショウ君(息子)は泣きすぎだと思いますけどと。
そうであってくれーーてか、そのウイルス蔓延してるのかなー(><)

明日からお仕事ですけど、時間短くしてもらうこと可能ですか?と。

無理無理ーそんな行ってすぐ勝手言えないよー

明日以降もこんな状態なら、お迎えに…
てことなんだけど、
はぁ、なんでこうも順調にいかないかな。
悲しくなってくる。
対応、やりとりするのはすべてあたし。

まだ一歳一ヶ月。
この子にしたら、預けるの早すぎた?
ずっと泣いてたら、体力奪われて、その分体調も崩しやすくなりますって。
そうですよね。

今日顔に擦り傷つくってきてるし。
どうしたんだろ…


で、息子迎えに行ったついでに娘も回収(本当はもっと長くいけたのに)

行ったら案の定園庭で遊びたいと。
私の乳限界だから授乳したいし、息子涙とよだれで服濡れてて薄着だし早く帰りたいけど、遊びに付き合って、さすがに帰ろうって言ったら大泣きして。

癇癪にならなかっただけマシか。

帰ってきてから大量の洗濯物(娘も着替えてた)と洗い物、作りかけの晩御飯、片付けかけの部屋。
そこで娘が好き勝手言うもんだから(まだ3歳。当たり前ですよね)カーーーーーっときちゃって理不尽に怒ってどついてしまった。

最低かよ。

旦那からの残業LINEでfinish!!!




はぁ、ぼちぼちやろ。



仕事行きたくねーな。
雇ってもらえて本当に有り難いんだけど。
働きたくない。
子供の都合(体調)ですいませんすいませんって気使って働くのしんどい。