「パーソナルカラー」や「イエベ・ブルベ(*)」という言葉は、よく見聞きするようになりましたね。

(*)イエローベース・ブルーベース


先日、パーソナルカラー(似合う色)のイベントにご参加いただいた方たちも、全員「言葉は聞いたことがある!」とのことでした。

 


 

ご自分のパーソナルカラーを知って、

今まで着たことがなかった色を

着られるようになった!

 

色選びやおしゃれの参考になる!

という声は多いです。

 

一方で、

パーソナルカラーはあまり気しない


選ぶ色が制限されて、つまらない

という人もいます。

 

「似合う色が好きな色ではない…」という色嗜好もありますが、実は、配色嗜好が関与する人もいるのでは?と思っています。

 

フリー画像
 

パーソナルカラーの"似合う色"とは、生まれ持った色素と共通点が多い色。

 

"似合う色での配色"は、色彩調和の考え方がベースです。

 

ところが、ファッションって、"調和" が正解という訳ではないですよね!


「きれいめコーデを着崩したい!」というスタイルを好む人がいるように…。

 

色合わせでも、調和感(まとまりすぎ感)があまり好みではないという人は、"パーソナルカラーはあまり気にしない!" とか、"全身パーソナルカラーで選ぶ色合わせはつまらない?" と思うのかもしれませんね。

 

 

自分の配色の好みって、知っていますか?


ハマり(まとまり・調和)派?
はずし(遊び・崩し)派?

二刀流?野球

 

配色調和論にも、はずし?崩し?的な色の合わせ方もあるんですよ!

 

配色の法則を知れば、パーソナルカラーも、もっと活用できるようになります。

好みの配色を見つけたい方は、まずは体験ガイダンスへお気軽にどうぞ
下矢印

 

ラブレター講座のお知らせ

ファッションカラー講座

ファッションのお悩みは色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター養成講座』オンライン
私が私のカラーコーディネーターになる!

 

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

 

<体験ガイダンス内容>

【第1部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニック Part1「マンネリ脱出法」

【第2部】
講座ガイダンス~配色テクニックを身につける方法~

【第3部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニックPart2「体型カバー法」

 

体験ガイダンス日程&申込みはこちら

 

講座プログラムはこちら↓

 

インスタグラム 

Instagram

 

ランキング