めざましテレビのどっち派(11/29放送)で紹介されたカフェに行ってきたよ。

えっとね。
平日のせいかカフェは空いてました(笑)
観光バス駐車場のところ。



黄色く色づいて綺麗でした。
道枝くんが訪れてから1週間後に行ったので、同じような景色を見れたはず!
カフェへ行く前に、渡月橋を渡りモンキーパーク(山の上)に行ったので、足がクタクタで(笑)

足湯で疲労回復!
東京で浅草に行った時も8割近く外国人でビックリしたけど、嵐山は9割外国人(笑)(修学旅行生除く)
たま〜にしか日本語を耳にしないから、ちょっとした海外旅行気分にもなれました(安上がり)
足湯にいた人らも常に外国人。
トロッコは満席だったので、乗るのはまた次回にしようと思いました。
事前予約要です。
トロッコ乗り場も外国人だらけ(笑)
外国人多いから芸能人には居心地いいかもね〜


京都のおばんざいやゆばのランチを、渡月橋&紅葉のお庭を見ながら食べたり、竹林行ったり、、、
道枝くんのおかげで楽しめました。
実は、秋の京都なんて行くもんじゃない!と疎遠だったのですが、どっち派を見たら急に行く気が湧いてきて(笑)
いついくの?今でしょ!!ってことで!
お天気がいいうちに行ってきたんです。
推しパワーおそるべし
紹介されたカフェは空いていましたが、全体的にもちろん人は多いです。
ド平日に行ったのでまだ全然マシだと思います。平日オススメです。
土日に、紅葉の京都へ行く勇気はない(笑)
帰りに京都駅で、スーツケースとヲタカバン(透明窓付き)をもった女性が前を歩いておられて、カバンを見たらなにわ男子のちびぬいやら指人形がワンサカ!
も!もしや!?台湾帰りのお方では!!
いいな〜。(*^^*)
心の中でおかえりなさい〜。
丈くんの骨折が早く治りますように