心に余裕がナッシング(笑)

いつも心に太陽を・・・
日本列島を震撼とさせたあの東日本大震災からやは半年。
その傷も癒えない夏の終わりに、訪れた巨大台風。
その被害も甚大。
もう、勘弁してください。こうも悲しいニュースが続くと、
どうにもこうにも心がカラッとしませんね。
てな、週明け。
来ましたよ昨日、カラッと秋晴れ男!
↑↑どうよ、この笑顔。![]()
美味しいもちクリームの新製品”カジル”をお持ちいただき
ありがとうございました!
大口開けて食べてますよ、ご自身も!(笑)
って、遊びにいらしたのでも、
お茶飲みにいらしたのでもなく
大事なお打ち合わせ!!
秋恒例のキャンペーンのミーティングでした。
実りの秋に、うまうま満載![]()
![]()
の秋田メガネ!←メガネ屋ちゅうんかい!?
お人柄を偲ばせる、笑えるブログ もぜひのぞいてみてください。
そして今日。
またまた、スカッと秋晴れ女!![]()
↑乃一さぁ~ん![]()
9月末からスタートする徳大病院の写真展の準備です。
今回は、病院のストリートギャラリーがパッと明るい
お花畑
になりそうです!
ほんま、
キュートで迫力ある写真ばかり。
きっと今まであまりなかったタイプの
乃一スタイルフォト
です。
現地を採寸して、スケッチを描き、写真を選び、
サムネイルにして順番まですでに決めてらっしゃいました。
さすが、やるときはやるB型です!
この秋、元気をくれるCHIYOMI NOICHI写真展、
ぜひのぞいてくださいね!
乃一さんがますます身近になるブログはコチラ←
そうそう、彼女も実は美容院5店舗を経営する敏腕社長さん。
↑
手土産に、大好きな栗きんつばとわらび餅いただきました!
しあわせ・・・![]()
明日はいよいよ設営関係の業者さんとお打ち合わせです!
大学病院という空間のなで![]()
どんな印象を与えるのか、どんな感想をいただけるのか・・・楽しみです!
とまぁ、お二人ともまさに”太陽の子”みたいに明るく元気!![]()
![]()
こちらも、見ているだけで元気になりますぅ。![]()
いろんなことがあっても
クヨクヨしてたら恥ずかしいですね!お二人みたいに
物事徹底的にポジティブに考えます!(笑)。
しかし、嬉しいですね・・・
元気とスイーツ、両方もらえるなんてぇ←催促ちゃいますよぉ!
そんなこんなで朝も昼ご飯も食べ損ねた本日。
夜はおむすび食べて、頑張ろう!!!
お米は元気の源ちゃん!
朝晩少しだけ秋っぽくなりましたね!
おへそ出して、寝ないように!(笑)
日常の大定番・・・当たり前ってありがたい!
ゆうべから恐ろしいほどの暴風雨に見舞われた徳島。![]()
![]()
![]()
窓や屋根を打つ雨の音がうるさくて
何度も目が覚めました。![]()
雨漏りをされた、というお話しもたくさん伺いました。
うちも新築のときから事務所にときどき雨漏りしてたんで
心配してたけど、今回は大丈夫だったぁ。。。風向きによるみたい。
夕方になり、静まったもののまだまだ海岸添いの地域の皆さんは
不安な夜をお過ごしかと思います。
くれぐれも大きな被害がでませんように
祈ってます。![]()
それにしても、今年は自然災害に相当打ちのめされますね、日本列島。
当たり前のように作物が育ち、仕事ができて、水が飲めて・・・
そんなことがありがたいことだとしみじみ思える年になりました。
いろんな出来事に偶然はなく、すべて必然。
会うべき人に出会い、学びのある試練があり、
やるべきことが訪れる・・・んだろうね、きっと。
でもさ、少し、過酷だよね、今年は
。
それでも、ありがたいことともいっぱい・・・
初新米、いただきました!
せっかくなんで、より美味しくいただくために
竹炭入れて炊きました。
ん~ご飯は、ご飯そのもので幸せやね!![]()
おかずなんていらないくらい!
こんな白米にあうベストなおかずは?![]()
![]()
と、リサーチしてみたら・・・こんな声がたくさん!
●釜揚げちりめんにすだち
●卵かけごはん
●高菜の炒めたもの
●塩鮭
●味噌、塩
●納豆
●ノリの佃煮
●大野海苔←徳島が誇る世界一の味付け海苔!!
●明太子
●猫まんま
●糠漬け
●ごま塩・・・・・ほか、いろいろ!
ねっ~和食って素晴らしいよね。シンプルなおかずでハッピーだもの。
朝ごはんだけじゃなく、夕飯でも漬物&味噌汁で私はokぢゃ。
と、改めて思いました。
豊穣の秋に感謝です!このあたりは、お盆前に刈り取るので
台風の被害にあいませんでしたが、まだのところは大丈夫でしょうか?心配
。
明日も炊き立てのご飯が普通に食べれることに感謝です!
そうそう、昨日につづいて定番話ですが。
週末の大定番といえば、、相変わらず餃子ですが
今日は趣を変えて(笑)、市販のものを!
ルーちゃん餃子です!
しかも、点心バージョン。少し小ぶりでおやつ感覚。
パッケージがいけてます!並み居る餃子商品のなかでもピカイチ!
ジャケ買いしちゃいます(笑)。![]()
焼いてみました。これは羽根なしね。
どう?手作りっぽい仕上がりですね。
パリパリしてます。味は・・・それなりですが。
もしもの時のストックに冷蔵庫にあると安心、便利です。
それにしても市販の餃子も
昔に比べたら格段においしくなってますよ!
ぜひ、お試しを!
ついでに、仕事場の大定番もご紹介しますと・・・
これ、三種の神器ね!
アイスコーヒー(冬はホットぢょ)、たばこ、PC←当たり前か。
このどれが欠けてもダメダメちゃんです。
アイスの定番はボトルのブレンディよ。
ネッスルじゃダメよ。
ブレンディ無糖に、ガムシロップとクリーム必須!
これ毎日いったい何倍飲むだろう・・・ってくらい飲みますね。
なくてはならないのは氷とストローね。
さて、そろえたところで、やるかぁ!←今頃から?
すみません、昼間手つかずだったもんで。
台風一過、明日は晴れて、皆様よい休日となりますように!![]()
また明日ぁ!!![]()













