走ってすぐは食べてはいけない・・の巻。。 | 株式会社ココア堂、社長日記

走ってすぐは食べてはいけない・・の巻。。

昨日、久々に市販のお弁当食べました!
ご近所のマルナ●、お弁当、惣菜、抜きに出てます!
↓↓

$株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2907.JPG

だし巻き玉子弁当、380円とリーズナブルですラブラブ


その夜。
大塚国際美術館のシスティーナホールに。
↓↓
$株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2909.JPG

ワルシャワ何とかのコンサートに。
この空間大好きなんよなぁ。

しかし、、

ここに西欧人のコンサートマスターが立った時、
正直めちゃ似合うと思いました。


日本人によるさまざまなイベントも催されている場所ですが
やっぱりトーンとかムードとか発散される「気」とか
相性ってあるんかいなぁ、と
ちょい個人的にはショックやったなぁ。。

そして、今日。
大麻の藍作家さんを訪ねたあと、
板野の知る人ぞ知る洋菓子屋さんに。

↓↓遠かったぁ!

$株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2912.JPG


ハートのパイ、想定外に美味しかったです!
ペイザンヌというお店。
プルミエというお菓子=豚の耳、って意味だそう。

ここ流石に噂のお店ですね!音譜美味しかったです!

その夜は、
このところ中2日に敢行している
スロージョグの日。

ちよちよさんと幼馴染のみっちゃんと
しらさぎ大橋。

途中にベンチがあったりして
歩きを楽しむ人にも便利で優しいですね!

↓↓

$株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2911.JPG

向こう岸からくるちよちよさんを待って合流。

川内方面からスタートした私たちは
結果3往復しちゃいました♪♪すごい?

最初は1往復でへろへろだったのに、
人のカラダは実に正直で分かりやすいです。

3キロあたりを過ぎると
カラダもあったまり、随分楽になってきますね。

ゆっくりでも、時間をかけて続けると
距離は伸ばせそうなメラメラ気がしてきました。。

これは大きな進歩ちゃう?

そんで運動後はすぐ食べちゃダメ、というお二人の意見を聞いて
1時間くらいぼんやりして
永谷園の梅茶漬けを少しいただきました。あっさりね!合格

そうこうしてると、夜中に友人のSちゃんが
めちゃ美味しそうな中華料理をFBにUPしてて
羨ましい~&罪作り・(笑)

ほんで、ついつい6Pカマンベールに手をビール出しました!(^^)!

↓↓


$株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2910.JPG

ほなけど、こちらには
東京タワーがそびえてるもんね!

2P食べましたよ、うっかり!(笑)

明日はきっと筋肉痛ですねあし

次のランは土曜日の予定です走る人


ペタしてね


読者登録してね