「はな・はる・フェスタ」まで、いよいよあと10日なう!(+_+) | 株式会社ココア堂、社長日記

「はな・はる・フェスタ」まで、いよいよあと10日なう!(+_+)

ゆうべは月に一度のあきんど塾会議メモメガネ in徳島市役所


今年度から頼りになる新メンバーを3人加えて、

またまたいろんな事業に取り組む予定(←あくまで予定ぢょ)


わんりゃい、まじめに会議をしているのです。

本年度のリーダーさんは、●木さとみさん。

サブリーダーさんは、●岡さんと●永さん(←なんで隠すん?(笑))

一年間、よろしくお願いいたしますm(__)m


ほんでほんで

先日の「きらめく女性大賞」の一部始終をまとめた

機関誌もいただきました!(年一回発行)本


↓↓



株式会社ココア堂、社長日記


最終選考会でご発表された入賞者9組の皆様の

とっても素晴らしいご発表内容と入賞コメントもびっしり!


いやぁ、改めてあの日の感動がよみがえりました。

この「きらめく女性大賞」、 ざっくりご紹介すると・・・


徳島の働く女性にスポットを当てて、

地域や地域住民、社内を活性化させた取り組みを

ご紹介いただくというもの(←ざっくり過ぎ晋作?)



2回目となった23年度は

初回に比べ、応募数もグンとUP!事後のパブリシティもバンバングッド!

皆様のプレゼンテーションも、ほんまに

素晴らしいものでしたクラッカー。マジ、感動しましたし、勉強になりました耳


今年度も第3回を予定しておりますので、

皆様ふるって、ご応募くださいねアップ


てなわけで、アツイ会議は1時間で終了、解散!(←短い?)


そのあと、

お友達とプチお祝い会をしました。

4月生まれのお二人と、大きく業態転換?されたお一人の

お祝い会。。


いつもながら、和気あいあい、ほほえましい

おしゃべり尽くしのひとときでした!


溶岩焼きの「多和良」さんで!


↓↓


株式会社ココア堂、社長日記


相変わらず緑茶割のんで、満腹!(笑)


帰りにしげるでおにぎりいただきました!(←おっさん?)


それにしても、すっかり桜は満開桜

春らしい季候になってまいりました。


が、いよいよあのイベントまで10日を切りました!!!(←ちょい焦ってきた)


「はな・はる・フェスタ2012」 です~(^_^)/ラブラブ


15回目の開催を記念して「15=いちご」

いちごのスイーツ展も話題の新コンテンツ!


徳島ラーメン博覧会も乞うご期待音譜


おなじみ春の阿波おどりも必見!


ってことで、盛りだくさんのメニューで開催されます!

2012年4月20日~22日

藍場浜公園一帯で繰り広げられる「はな・はる・フェスタ」に

ぜひ遊びに来てくださいね!!


★本日の桜見ショットはこちら

↓↓ 鳴門・大塚スポーツパーク「ポカリスエットスタジアム」



株式会社ココア堂、社長日記

広いスタジアムの周囲にぐるっと桜が植えられています。


お散歩にはもってこいですね!


数年ぶりにお訪ねしたデザイナーさんちの

ご近所です。


たまに行くと、風景がすっかり変わっているので

道に迷っちゃいました!車目


けど、桜はらはらに出会えて、良かったですぅチョキ


特別なお花見宴会の予定はナッシングですが、

こうして日常の中で

いろいろな桜や、桜を含む春の風景に出会えて

嬉しいですねドキドキ


明日もどっか、写してこよっと!!


ほなねぇ、また明日♪♪



ペタしてね


読者登録してね