歩いて、歩いて、歩いちゃったのよん♪「桃の節句」。 | 株式会社ココア堂、社長日記

歩いて、歩いて、歩いちゃったのよん♪「桃の節句」。

3月3日は桃の節句「ひな祭り」ですね。おひなさま


全国あちこちで、また女の子のいらっしゃるご自宅では

このようにひな壇が飾られ、ひなあられや甘酒、桜餅、ひし餅、

ちらし寿司や「ういろう」でお祝いしとるんでしょうね。。


そういえばうちのお雛さん、どこにしまっとるんだろ・・・ごっつい立派なやつだってけど

もうないんだろうなぁ・・・。


さて、久々に見ました、段飾り@東京ビッグサイト

PV EXPO2012の会場にて。

西館エントランスに

japanコーナーがありまして、

お茶やらお花やら、四季折々の日本の情景をディスプレイしておりました。

↓↓

株式会社ココア堂、社長日記


はよう、しまわな、お嫁にいくのが遅れる・・・そんな言い伝えがありますね。

女子の皆さん、明日のお片づけはお早めに~♪


さておき、PV EXPO、「ガイアパワー」ブース、盛況でした!!(2月29日~3月2日まで開催)

↓↓

株式会社ココア堂、社長日記

ブース壁面は、ツボヤヤシアキコさんのイラストぢょ。


↓↓商談もひっきりなしぃアップチョキ


株式会社ココア堂、社長日記


代表をはじめ、スタッフの皆さん、ふる回転リサイクル お忙しそうでしたあせる


立川もこの展示会、ほぼ全エリア、見て回りました。。

すごい規模の膨大な出展数、過去最高ではないでしょか??

自然エネルギーの無限のポテンシャルを感じる内容でした。

歩き疲れたよんあし



さてその翌日

東京へ来たら、ぜひ訪ねてみたかったスポットへGO!


↓↓代官山 T-site (by蔦屋書店)


株式会社ココア堂、社長日記


あいにくの雨でしたが、静かな店内で

ゆっくりうろうろ本を眺めたり、手に取ったり、調べたり

できました。今度はもっとゆっくり晴れた日に行きたいですねラブラブ

「大人の知的好奇心を刺激する!」、まさにそんな空間です。

欲しい書籍が、ものすごありました・・・ドンッ



さて、土曜日は打って変わって晴れ晴れ晴れ

鎌倉にも足を延ばしました~ラブラブ!走る人


↓↓小町通りは、相変わらずの人出あせる


株式会社ココア堂、社長日記

朝から晩まで賑っております。。


筆家かまくら さんをお訪ねしました。

開店当時とは、品ぞろえもディスプレイも

全然変わりましたね!

とても、密度のこゆい、

鎌倉らしいかわいらしい店舗になったみたいラブラブ


今、鎌倉は

キョンキョンのドラマ の舞台としても話題。

これから桜の季節、

鎌倉観光ついでに「筆家」にもお立ち寄りくださいねラブラブ


本日は雛祭り当日ってことで、

美味しい美味しい桜餅も食べました!

せっかくなんで、

洗顔ブラシ「さくら」と記念撮影してみました!かわいいブーケ2

↓↓



株式会社ココア堂、社長日記


こんなブラックボードも新たに登場。

若宮大路を通る皆様にも分かりやすくなりましたね。

↓↓



株式会社ココア堂、社長日記


さぁて、午後からは恒例の鎌倉散歩。


↓↓ちょっと遠出しますよ♪

   スタバ!←どこでもあるやろっ(笑)


株式会社ココア堂、社長日記

えっ?、ちょいと造りが鎌倉風でしょ??(笑)


↓↓続いて、高徳院「鎌倉大仏」ぢょ!!音譜


   大きい!合格


株式会社ココア堂、社長日記

↓↓記念撮影ぢょ(笑)


株式会社ココア堂、社長日記


大仏様に青空、良く似合う!


かなり歩いたので、足腰お疲れ気味~メラメラ

そろそろお腹も空いたので


↓↓今日のところは、餃子にしときました!(笑) ←またかいっ!カエル

   割り箸



株式会社ココア堂、社長日記

いやぁ、旅先では餃子に限りますねぇ~かに座


そんなこんな私の旅も終了!

今回は、いつになく、行動的な出張でした。


けど、終始ひどいくしゃみと鼻水でした。これって、もしや風邪じゃなく

アレルギーなん?花粉??まさかね??この歳で発症???ガーン


皆様もくれぐれもお大事に!!




ペタしてね






読者登録してね