ちょっと違うは、大きく違うよ。 | 株式会社ココア堂、社長日記

ちょっと違うは、大きく違うよ。

夕べ、てか朝に近い深夜。大好きな[深夜食堂]見た?
 
 
私は、見た(^^)/
 
小林薫、最高!不破万作最高!
ってことで、作ったよ、今夜。↓↓
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_0992.JPG
豚汁と厚揚げ焼き!
 
あの店には、基本、豚汁定食だけやけんな。
蛸足ウインナーもバターライスもメニューにはないけんな。
 
深夜~朝までやってる、めしや。
そこに集まるアウトローのあったかい人情話が、うまそうなご飯のエピソードと共に綴られるこのドラマ、第二弾が始まるよ。
 
個人的に楽しみ。
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_0991.JPG
↑男前豆腐の厚揚げ、美味しいよ。
ネギと鰹節山もりね。
 
このドラマで私が注目しとるんは、リアリティ。
街並みも、料理もキャラクターも、少しも手を抜かず仕上げられてる。
 
テレビなんだから、所詮フィクションなんだから、そんなとこが微塵もない。だから、スルリと人の心に滑り込み、共感呼ぶんやと思う。
 
ちょっとの違いが、
人を一気に白けさせ、萎えさせる。
 
デザインも料理も、もちろん文章も、コトバも。
 
だから、できれば、空気や雰囲気や匂いには一貫した思いがいる。
と、ドラマ見てて思っちゃったワケ。
 
難しいけど。
 
それとは、関係なく。
あさって人生初の、山ガールするけん!(^^)!←って、ガールちゃうか(笑)
 
まっ、さておき、未知なる世界だけに、分からんことだらけ。
まずは、コスチューム。
 
ちょっと探してみました、手持ちで。想像しながら、リアリティあるやつ。難しいわ、私の山ガールイメージ、曖昧過ぎて。
 
乞うご期待やね(^。^;)
 
チャレンジは10日です!
 
ちょっとの違いで大きく外さないよう、気をつけますけん!(笑)。