こんにちは
真夏日が続いて、昼間外に出るとぐったりしますね
この週末は幼稚園や小学校の運動会があちこちであったみたいで、お父さん、お母さんもお疲れ様でした

真夏日が続いて、昼間外に出るとぐったりしますね
この週末は幼稚園や小学校の運動会があちこちであったみたいで、お父さん、お母さんもお疲れ様でした

さてこーんな暑い時はさすがの食いしん坊の私もさっぱりしたものが食べたくなります

毎年、欠かせないのが、真砂喜之助製麺所のそうめん。
香川県小豆島産です。
私、実はうどんは大好きだけど、そうめんはいろいろトラウマがあってちょっと苦手だった…(幼い頃たくさん食べ過ぎたなど、他にも…)
真砂さんのそうめんは、そんな私をそうめん好きにしてくれました
(母が聞いたらびっくりしそう
)
私のオススメは太口。よくあるそうめんよりちょっと太めで食べ応えがあります。
(母が聞いたらびっくりしそう
)のどごしと食感を味わえるそうめん、なんだかうどんみたいですね笑 一本一本丁寧に作られているのが伝わってきます。
↑この日は3種のつけダレでいただきました。
左から人参と新たまねぎのポタージュだれ、トマトと新たまねぎのさっぱりだれ、ニラ入りゴマだれ。
野菜も摂らないとねというのがバレバレですね!笑 ポタージュだれ、意外と美味しいんですよ

サイトも覗いてみてください

次はふしめんといういろんな太さのきしめんのような麺を狙ってます







