アリゾナ3日目
今日の朝ごはん🥞
相方さん密かに狙っていた
ワッフル🧇メーカーで
ワッフルつくりに成功‼️
笑
よかったね♡
ちゃーちゃんはというと
朝ごはんが終わると引き続きデスクワーク
明日は4時間の
グループワークと
学校案内と
面談を控えているので
準備万端に時間を費やします
そんな時間は
私たちは、お部屋をあけて
相方さんと2人で
プールでエクササイズする事にしました
長い旅路
健康大切♡
暑いアリゾナの気温に負けてられません
体力つけるぞ!
"なんだか不思議だよねー
アリゾナでプールに入ってるなんてね"
と話しながら笑っていました
でも、どこにいても
一緒だねって
また笑いました
子どもの頃
熱海の別荘にプールがついていて
凄く水が綺麗で冷たくて
アリゾナの水も冷たくて
子どもの頃を思い出しました
ホテルのスタッフは
南米系の方々が多くて
私がシャワーを浴びながら
"遥か〜草原の!"
と
"母を訪ねて3千里"の主題歌を歌っていると
ちゃーちゃんが
"ママよくそれ歌うよね!YouTubeで
聴いてみよー"
って、マルコの歌を聴き出しました
アリゾナの人口比率は
アジア人が3.9%
白人の方が多い印象ですが
20パーセントは有色人種
ネイティブアメリカンのいらっしゃるのが
アリゾナならではなのですね!
さて、ちゃーちゃん
デスクワークは午後4時から休憩して
自然公園に行くことにしました
ホテルから車で10分も走ると
アリゾナZOO
そして
自然公園
PAPAGO PARkがありました
ハイキングコースや
変わった形の砂岩が有名な自然公園です
PAPAGO公園につくと
アリゾナらしい
サボテンは🌵が!
人よりも大きいのねー♡
そしてこちらが
バパゴパークの有名な砂岩
Hole in the rock
10分ほどのトレイルを登ると
素敵なサンセットが観れると聞いて
やってきました
砂岩は🪨
細かい砂利と岩でできた
階段で出来ていました
おっちょこちょいのわたしは
相方さんにつかまりながらのぼります
さあ!Holeに到着!
サンセットが沈む裏側から登っていったので
穴を潜るとサンセットとご対面
光の穴を潜ると
.
.
.
到着♡
遠くにはフェニック空港から飛び交う
飛行機と
ダウンタウンのビル群が
サンセットに照らされて
幻想的な風景をつくりだしてくれています
日曜日ということもあって
Holeには沢山の皆さんが集まっていました
ゴツゴツとした砂山
かつてはインディアンさんたちが
駆け巡る場所だった
ことでしょう
ちゃーちゃん
こんな場所に目的を持って
訪ねられるなんてさ
わたしは、本当に幸せだよ
っていうと
ちゃーちゃんは
"こちらこそ、ありがとう"
って笑った
この高台からは
大平原が地平線まで見渡す事ができますから
きっとここは大切な神聖な場所だったに
違いありません
お邪魔させていただきました
ありがとうございます🙏
ちゃーちゃんはこの岩の上に立って
サンセットを眺めて
何を思ったかわからないけど
その背中はいつもより何倍も大きく
逞しく見えました
今日、2人でホテルでしたミーティングの
中で話した事。
ママは、忘れないよ
これからドクターになったとしたらの
地域への貢献や、子どもたちへのヘルプ
これからちゃーちゃんが
将来していきたい事を聞いて
感心、そして安心しました
マイノリティーの中で育ったからこその
思いやりや
公立の学校で勉強してきたからこその
幅の広い交流関係においての
考え方の柔軟性
素晴らしいなと感じました
これから悲しい事もあるでしょう
きっと辛い事もあるでしょう
楽しいこと、嬉しいことばかりじゃない
でも
こうして、太陽は登って、沈んで
大自然にしてみたら
私たちはその上で生かされている
1つの存在でしかない
いつか、挫けそうになった時にでも
一緒に旅した、楽しかった
3人で爆笑した、この想い出と
綺麗なサンセットを思い出してね
合言葉は
アリゾナ💨
だね
さあ!明日は月曜日
スーツを着て
学校に向かう日となりました
頑張って![]()
ちゃーちゃん♡
Aloha🌺Smike
オススメ記事
ハワイならではフラダンスとちゃーちゃん
懐かしい大学で悩んでいたころ
沢山いいねをいただいた
お仕事引退の時書いたブログ☺️




































