最近、作業部屋をフレンチっぽくしたい私です。
輸入壁紙とか貼ったら雰囲気変わるのかなと思いますが、お高いので手が出ません(>_<)
最近、あるフレンチインテリア本を買ったんですが、何でもDIYや手作りされていて、それがプロですか?という領域なので、私のなんちゃってDIYなんて、何だかすいませんでしたm(_ _)mって感じ何です~。
その本から学んだ事、無いなら身近な物 で作ってしまおうという事o(^-^)o
柄をプリントすれば普通の壁紙が輸入壁紙風になるかも?
というわけで試作品を作ってみました。
昔、ファブリックのパターンに色を塗るというバイトをしていた事があります。
大体、パターンは一つのモチーフを連続させてできているので、一つのモチーフさえ作っておけば、色を変えたりして色んな雰囲気が楽しめるわけです(^w^)
それで好きな柄をファイルケースに描いて切り抜きます。

それをマスキングテープで固定して、スタンプ用スポンジをポンポンポンと乗せていきます。
ステンシルブラシ使うより、失敗が少ないです(*^o^*)

モチーフを繋げるとこんな感じになりました。
これなら、グレーの下地にモノトーンの柄にしたらフレンチっぽくなりそう~(≧∇≦)
布用のインク使っても色々な物作れそうですよね(^w^)