ぐんまクッキングアンバサダーとして
活動させていただいています![]()
ぐんまクッキングアンバサダー第9弾として
本日
こちらの食材が届きました~!!!
オシャレなブラックボックスに入った
こちら。。
見事なまでの鮮やかな赤!!!
その名も。。
【1】群馬県産 ブリックスナイン(トマト) ![]()
群馬県が誇るフルーツトマト。
しっかりとした食感と濃厚な甘みが特徴です。
そのままはもちろん、
カプレーゼやトマトサラダなどシンプルな料理もおすすめ![]()
そして
もうひとつの食材は。。
【2】群馬県産 ほうれん草 ![]()
冬のほうれん草は甘みが強く、濃い味わいが楽しめます。
グラタンやシチューなど、冬の料理にもお役立ちです。
生産者さんからのメッセージが届いています![]()
【1】群馬県産 ブリックスナイン(トマト)
名前の通り糖度9度以上のフルーツトマトです。
小振りではありますが、果肉はしっかりしていて、食べた瞬間、
濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。
そのままフルーツ感覚で食べたり、甘みが引き立つよう酢醤油につけて
食べるのもおすすめです。
【2】群馬県産 ほうれん草
群馬県のほうれん草は、露地栽培に加えハウス栽培の利用により、
年間を通じて品質が高く、全国トップクラスの生産量があります。
ほうれん草は、ビタミン、ミネラルともに多く含まれ、
野菜の中で 栄養的価値は最高と言われております。
特に冬のほうれん草は 群馬のからっ風を受け、
肉厚で降霜により甘みの強いのが特徴です。
今回が
ぐんまクッキングアンバサダー第2期最後の発送とのお手紙に
少々寂しくもあり。。![]()
ご縁あって
第1期、第2期と2年連続で
アンバサダーのお仕事をさせていただき
群馬県の美味しい食材を
たくさん送っていただき
本当に本当に
ぐんまクッキングアンバサダー冥利につきます。。![]()
ありがとうございます。
2年かぁ。。
早いなぁ。。
第3期実施に向けて準備中ということなので
ご縁があればまた
アンバサダーとしてお仕事させていただけると
嬉しいな。。。![]()
ということで
最後までしっかり
群馬の魅力をお届けできるよう
頑張ります![]()
![]()
早速本日
このほうれん草とブリックスナインを使ったお料理
作りますので、乞うご期待くださいね![]()
それからそれから
今回はもう1つ。
ぐんまクッキングアンバサダーから
アンケート実施の お知らせです![]()
アンケートにご協力いただいた方の中から
抽選で10名のかたに
Amazonギフト券1000円分プレゼントもありますので
是非是非
ご協力のほど
よろしくお願いしま~す![]()
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◎アンケート対象:みなさまのブログの読者
◎アンケート期間:1月29日(金)正午〜2月28日(日)
◎アンケートフォーム https://jp.surveymonkey.com/r/r210129gu2_enq
※群馬県産農畜産物への関心についてのアンケートです
◎当選人数:10名 ◎プレゼント内容:Amazonギフト券1000円分
さてと。。
そろそろ
晩ごはんの支度に
とりかからないと。。
ではまた![]()



