8月31日(木)
8月最終日
本来ならば
月末締めがあるので
日をずらすのですが
消化器の主治医は
テキパキと仕事を
こなされるのは
良いのですが
ぼーっとしてると
割と有無を言わさず
テンポよく予約日を
決めてしまいます
あとからハッ
と気づくのですが
まっいっかぁ~
となる
仕事は少人数ですが
役割分担が決まっており
自分のペースで進められる
相手がある期限付きの
仕事以外は
自分でコントロールすれば
良いので
明日、思いっきり
ガシガシこなせば良いかぁ~
っと
そして、週末の日曜日には
一斉清掃日
その翌日に検査結果のため
またもや日赤
体調を上手く
コントロールしないと
かなり危険
そのため土曜日に
やれる家事は全てこなし
日曜の主を掃除のみにする
これで乗り切るぞ
_, ,_
( ;´Д`)よっしゃぁぁぁぁぁー!
/ヽ_ア/ヽ_ア
) )
で、本日は
半年ぶりの消化器外科
経過観察検査
昨年までは
ちょいちょい体調を崩し
ちょいちょい胆管炎勃発
なかなか3か月毎の検査から
抜け出せなかったけど
ようやく半年毎になったのよ
ただ検査の日は
朝から絶食で服薬もストップ
そのため、ステロイドが
まるっと1日
摂取できない状態で
昼近くまで持たさないと
いけない
しかも、この酷暑の時期は
ただでさえ負荷が掛かるのに
ステロイドなしは
自殺行為に近いのよ
大袈裟でなく
マジでその位辛くて
負荷が大きい
なのに、CT検査の予約は
いつも11時ごろ
なので家を出るのが
ゆっくりで良い
かと思うでしょ
(乂'ω')No!
逆に駐車場が混みこみで
停めらんない
案の定、病院の脇の
駐車場は
いつも停める第二駐車場も
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
一番遠い駐車場しか
空いていない
ステロイドが足り無い身体で
炎天下の中をふらふら歩いて
病院へ

受付を済ませ
抗体検査の2階まで
階段を登る
ツラ(›´-`‹ )
血を抜かれ
CT検査室のある
1階まで移動
ツラ(›´-`‹ )
予約時間よりも
1時間ほど早く着く
相当待つことになる
けど、予約時間に
来てない人がいると
その隙間に入れてくれ
予約時間よりも早く
検査をしてもらえるのです
なので、いつも
このパターン
おぬし(๑¯ω¯๑)ヤルナ
左が血液検査
右がCT造影剤の後
血液をサラサラにする
薬を飲んでいるので
いつもぐるぐる巻き
‹‹\(´ω` ๑ )/››
‹‹\( ๑´)/››
‹‹\( ๑´ω`)/››~♪
副腎皮質ホルモンが
基礎代謝分すらも
残っていない状態なので
息をするのもしんどい
(*´д`*)ハァハァ
疲労
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
一刻も早く何か口に入れ
薬を投与せねば

桃がたくさん売ってたけど
お高いので
規格外のキズモノ![]()
梨などを買いました![]()

一番好きな野菜を教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
トマト、なす、じゃがいも
かぼちゃ、人参、きゅうり
キャベツ、レタス
野菜は全般的に大好き♡
1番なんて決めらんないわ〜
セロリやパクチーなんかの
曲者も大好き♡
今日も直売所に寄ったけど
価格が軒並み上がってて
やたら手が出せなかった
明日は、がっつり
仕事が待ってるので
なるべく今日はのんびり
過ごそう
∧_∧
;;(´・ω・)
_🍵(っ🍘 ⊂)__
|l ̄l|| ̄じじ ̄|i
;;(´・ω・)
_🍵(っ🍘 ⊂)__
|l ̄l|| ̄じじ ̄|i


