4月6日(木)
昨日、長野市善光寺の
びんずる尊者像が
盗まれたとNEWSの全国版で
流れました
本堂に設置してあるものを
白昼堂々と盗難するなんて
(゜o゜;
たったひとりで運んでいる
様子が防犯カメラに映ってて
松本市内で
直ぐにお縄になったみたい
防犯カメラがある事など
わからなかったのかしら
₍ ´•ɞ•₎₍•ʚ•` ₎ネー
どちらにしろ
落として破損とかしなくて
良かったわ〜
現在はまだ、びんずるさん
帰ってきておらず
空席のままです
神仏への敬う心が
薄れているって
ことなのかしらね
さて
名古屋行きまで
1ヶ月を切りました
名古屋までどうやって
行こうかなぁ![]()
どうしよう(●´^`●) ん~
高速バス
は
時間的には電車より
1時間オーバーなだけで
料金は半額
高速バスの良い点は
チケットはネット決済でき
何年も前からチケットレス
スマホを見せれば
だし
席にコンセントの設営があり
スマホ充電も
と
利点も多し![]()
今までは安いという観点で
高速バス
の
ヘビーユーザーでした
しかし難点は
一日2便しか出ておらず
朝が6時10分発と
超早いのよーーー![]()
その時間までに
長野駅に行かねばならず
準備などを含めると
毎回4時に起きてました
次発は3時発なので
それだと今回の
ミッションが敢行出来ない
(乂・ω・´)ダーメッ
ならば行きは電車
帰りは高速バスで![]()
と思いサイトを覗きに行くと
Σ(・ω・ノ)ノ!ナント
長野⇔名古屋間の
高速バスは全て運休扱いに![]()
![]()
仕方がない
行き帰り共に電車じゃのう![]()
もう何年も「えきねっと」で
チケットを購入しておらず
しかも
長野⇔名古屋間は
在来線であること
長野駅の在来線改札口は
Suicaが使えないことなど
問題点が多すぎ![]()
しかも長野はJR東日本で
名古屋はJR東海と
会社も違うためか
アプリのえきねっとでは
購入できません![]()
パソコンから予約は
入れられたけど
必ず紙の切符を
発券してください
と注意を促される
あーー_( :⁍ 」∠)_メンドクサ
しかも
最寄り駅は通勤時間帯以外は
無人駅で発券機すらない![]()
前までは電車通勤だったので
通勤時に券売機で発券したり
出来たけれど
今は自家用車通勤なので
発券のために
わざわざ長野駅に
行かねばならない
あーー_( :⁍ 」∠)_メンドクサ
当日だと発券のために
その分早く家を出ねばならず
改札口まで登ったり
ホームへ降りたりと
移動も大変だ
⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾=͟͟͞͞=͟͟͞͞ ⁽⁽꜂(꜀ ꜄ε:)꜆⁾⁾
何とかいい方法が
無いモノかと思案した結果
4月の内に駅まで行って
発券してくる![]()
もうこれしかないな![]()
長野⇔名古屋間は
意外に不便![]()
![]()
![]()
向こうへ行ったら
身体の事も考えて
無理のないスケジュールでと
考えていたけど
結局、友たちと会う約束を
めいっぱい入れちゃってるし![]()
大丈夫か![]()
![]()
まぁ、この次はいつ行けるか
分からないし
寝込む予定でGW前半に
予定を入れたんだしw
友たちもゆうゆの身体を
気遣ってくれて
送り迎えやらしてくれるし
ゆうゆと会いたいと
言ってくれる
ほんとありがたいやねぇ
(*´˘`*)♡ꀿªᵖᵖᵞ˚❁。.・