3月9日(木)
今日も病院
本日は内分泌内科の
検査結果説明
内科はいつも混んでいて
予約が入っていても
無いに等しいぐらい
待たされる
1~2時間オーバーは
当たり前の世界
なので必然的に
体力消耗が半端ない
ただ、予約時間が遅めの
10:30~なので
少しゆっくりできるかな
朝から作り置きしたり
車検の予約
ネットからしたと思ってたのに
出来ておらず
慌ててディーラーへ電話したら
10:00からの営業だった
病院から帰ってからだな
3月1日(水)は
怒涛の検査日
朝8時半ちょいすぎ
内分泌内科&消化器外科の
血液検査から始まった
コルチゾール値を計る
血液検査は
いつもVIP待遇
どんなに混んでいても
すーーーーっと奥の
ベッドへ通され
20分間横になり(¦3ꇤ[▓▓]
安静にしてからの検査となる
ここは
嬉しい
ポイント
お次は
乳腺内分泌外科発注
超音波で甲状腺腫瘍の検査
予約は10時30分から
だったけど
少し早めに行ったので
早めに診てもらえた
٩(>ω<*)وラッキー
・・・って計算済み
(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ
お次は1階へ降りて
11時15分予約の
消化器外科発注
造影剤CT検査
これまた早くから
待ってたお陰で
順番の人が来てない
ってことで
優先してやってもらえた
٩(>ω<*)وラッキー
ゆうゆの左腕は
血管が出にくいので
血液検査をして
程なかったけど
同じ腕に点滴のルート刺す
(#)Д`;;)イタイ!!!
案の定失敗
で結局左腕に刺し
1日に3度刺される💉
(๑*ㅁ* )トホホ
順調に検査が進み
10時30分には
全て終わった
\(`°∀°)/スッゲェ
これなら早く帰れるか
と思いきや
最後の難関
予約はフリー枠の
乳腺内分泌外科
主治医の担当曜日ではない日
しかもオペ日でフリー枠
ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!
待てど暮らせど呼ばれる気配なし
先生忘れてないよね
待ってても良いんだよね
すっごく不安になる
フリー枠だから
いつ呼ばれるかわからないので
待合から離れられない
受付事務女子に
朝から何も口にしてないので
ちょっと食べてきて良いですか
と声をかけ
売店で購入した朝食兼昼食Time
前日の朝から
コートリルも摂取してないから
眩暈がしてた
待つこと4時間半
ようやくオペが終わり
手術着のまま主治医登場
ヘアキャップ被った
そのままの恰好で診察
『随分待たせちゃって
ごめんねーーー![]()
さてと
検査の結果は・・・
前回の腫瘍の大きさは15ミリ
今回は、17ミリ
大きさも殆ど変わりないし
形状から見て良性だね
悪性だと短期間に
ググっと伸びて大きくなる
(この先生の説明は擬音が多く
ジェスチャーで表現する
)
これなら大丈夫そうだね』
『そうですか良かった~
じゃこれからも定期的に
検査を受けるんですか
』
『いや
このまま放っておいて
問題ないね
定期検査も必要ないよ』
『え?ꕤ(⑉˙ᗜ˙⑉)*•.ꕤ⠜
検査しなくて良いんですか![]()
良かった~
』
『女性の場合は甲状腺が
前の方に付いているから
大きくなってこれば
ポコッと喉の辺りが腫れて来る
そうなったら手術をした方が良い
喉の辺りがゴルフボールの様に
腫れてきたら
他の科にもたくさん
掛かってるんだよね
そこで相談してもらえばいいよ』
てことで診察は今日で終わり
ガラガラガラ━ッ…
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
| ≡【本日閉店】≡ |
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡🍁∧_∧🍁≡≡|
 ̄ ̄ ゙ミ ミ゙ ̄ ̄
| |
∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
| ≡【本日閉店】≡ |
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡🍁∧_∧🍁≡≡|
 ̄ ̄ ゙ミ ミ゙ ̄ ̄
| |
∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~
この日の駐車場代
造影剤CT検査と待ち疲れで
コルチゾール不足か
家に着いたら
横にならないといられないほど
倦怠感Max
追加のコートリル15ミリを
服用して横になった
長くて疲れた1日だった
今日は検査は無いけど
診察待ち疲れが出るな
きっと

