朝一で並んで買って来てくれた
伝えたくて、動画を撮影したけど
湯気映らず![]()
![]()
自家製の紫蘇ジュースと一緒に
出してくれました
ぷに
お豆さん![]()
٩(๑˙╰╯˙๑)۶ ³₃こんにちは〜!
大粒で、甘味があって
枝豆好きには、堪りません![]()
![]()
そして~
油を使わないのに
鉄板にこびり付かずに焼けるのよ![]()
(* ̄∀ ̄*) ブラボ~♪
日頃のお手入れの賜物よ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
話をしながら、手際良く焼いてくれます
職人技よ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
イカ天入れてますぅ
これが良い仕事すんのよ~(笑)
ソースは「おたふく
ソース」
削り粉と青のりで仕上げます
ハイ
完成
中に入れる麺は
おそば&うどんから選べます
ゆうゆは、欲張りなので
どちらも食べたい![]()
と言ったら
ハーフ&ハーフで
2種類入れて焼いてくれた
(´_ゝ`)クッククク・・
これまた定番のママから
コテの使いレクチャーを受け
鉄板の上で、熱々の内に頂きます![]()
あっつ熱なので
猫舌の方は、ご用心![]()
塩も胡椒も化学調味料も一切使わず
素材そのものの味で楽しむ
お好み焼き
素材が良いから、味が良い
中に入ってる麺もこだわってるから
しっかりとした味わいがあるのよぉ
あーーーー
記事を書いてたら
お腹が空いて来た![]()
ハロウィンだからと
南瓜の容器で
自家製プリンも振る舞ってくれた
(*`▽´*)ウヒョヒョ
高級店にも引け劣らぬ
正統派プリン
超旨し![]()
(*´ノД`)ヒミツダョ★
これはメニューには、無いからね
余分なものは使わない
素材の味を楽しむ
そんなお料理は
こころにも、身体にも優しいのです






