10月1日(日)
いよいよ10月が始まりましたね~
正に秋晴れ
気持ちいい
週末に行く、出張の準備も
ほぼ出来た
・・・と思う(笑)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
随分と置き去りにされた
9月22日(金)の
上伊那地区懇談会のお話です
開催会場まで、数分で行ける場所の
宿泊先ホテルを取ったので
朝はゆっくり出来ます
ホテルの無料朝食サービス
バイキング形式
南アルプス源流水で育った
こだわりのお米で炊き上げたご飯
食べてみたかった
でも
前日の食べ物が胃に残ってる感じで
さほど食べれそうに無かったので
パンにしました
と言いつつも
しっかりと食べる(笑)
野菜やたんぱく質を
バランスよく選択し
盛りつけたつもり
卵の摂取はコレステロール値とは
関係が無いと医学的に証明された
最近テレビでやっていた
健康長寿の方々は
積極的に卵を摂取しているとも・・・
アレルギー検査の結果
どの品目も数値的には
ゼロ判定だったこともあり
最近では時折
卵を摂取するようにしています
しっかりと、食事をして
戦闘モードも万全です![]()
この日の会場は、こちら
![]()
ここの会場は
テーブルの移動をさせなくとも
良かったので準備は
楽ちんでした
使用後に、掃除機と雑巾がけをし
施錠をするまで含めの
12時半までが制限時間タイムリミット![]()
昼食は、近くの仕出し弁当を
局長が手配
12時に配達をお願いしたと![]()
30分内で、全員食べ終わり
掃除まで済ませるなんて
いくらなんでも無理でしょ![]()
そんな早食いをさせてどうすんの
って話だしw![]()
急遽、11時半に変更の
電話を入れてもらいました
この日の、お弁当






