蟹の身を少し残しておいて
翌日のお弁当に

今の時期は、食中毒が怖いじゃない


なので、寿司酢をつくって、具も浸し
それから、ご飯全体に混ぜ込みました
{A258D53C-FC5A-457F-ABB2-4F533B031E76:01}


しば漬け&刻みのり&炒り卵で、
お化粧きゅーぴーうふ


{218C4905-0E51-4FDD-8F8D-570B82476C0D:01}

もちろん
スイカも、かかせませんヤッホー♪
{8A74F7E9-129E-41C5-9DE1-451A3557ABF2:01}

とっても大満足です♪

クマとkazumamaに

(*´╰╯`๓){Thanks❣❣*。