体重が適度に増加した為(急激に元に戻すと肝臓に脂肪がついてしまい体に良く無いらしい…)栄養の点滴が終了となった。
経腸栄養は終了しないが点滴終了に伴いCVが抜去されることとなった。
しかしまだ水分は取れない。飲み込みもできない。
先生の対処法は投薬時の経腸管からの水分量の増量だ。それで無理矢理身体に水分を入れる。
点滴もなくなり身軽になったが結局経腸栄養は24時間なのは変わらず車椅子なのも変わらず。
水が飲めないのも変わらず。ただ少しだけまた感染しそうに少しずつ基礎体温が上がってきていて嫌な予感がしていたCVが抜けた。
そこから少しずつ前に進んだ気がした。
少しだけど気持ちが明るくなって泣くことは減った。
そこから数日さらに進む出来事が起こる。


