昔々の話…
琵琶湖がまだ2ストエンジンokだった以前の話…
琵琶湖にボート釣りで行き始めた頃は湖北から始まり…
FОさんのレンタル…
仲間内みんな操船が下手くそでね(^_^;)…
そのうち、自分のアルミをオデッセイの屋根に積んでの琵琶湖通い…
確か、初めてのアルミを手に入れたのが9月か10月…
まぁ…
浮いてるだけで楽しくて毎週の様に湖北に通ってた…
アルミもタダで降ろせる場所もあったし…
でも…
湖北で釣れないのよ…(´;ω;`)…
釣れても小さいの…
数はいっぱい釣れたけどね…
大きいヤツの釣り方がわかんなかったんよね…
で…
春にたまたま西ノ湖に行った時、帰り道琵琶湖沿いを流して帰ったの…
で…
国民休暇村の前から降ろせるって知って…
そこからはずっと沖ノ島付近…
最初はアカンかったけど…
行くと新しい発見があって段々とバスが触れる様に…
そして、
数も型も良いのが釣れる…
釣ってて楽しい❢…
まさにルアーフィッシングって感じに…
トップでもクランクでもミノーでもワームでも釣れる…

でも…
サイトな時期は…
縁がなかったのか?…
超デカいのは見れなかったなぁ…
60チョイ超えまで…
そして下手くそだったんで捕れなかったし(^_^;)…
しかし…
写真が無いなぁ…
上のは大雨の中、サイトで…
下のは?…記憶に無い…
じゃあまた…


