今日は眼科で検査の日。
右目の状態がイマイチなので
半年ごとに検査を受けている。
今日は視野検査と眼底検査。
この視野検査は毎回緊張する~ ![]()
片目ずつの検査で、
中心の点から視線をそらさず
光る点が見えたらボタンを押す
というものなんだけど、
見えたと思っても押せなかったり、
連続で押してると勢いで押しちゃったり。
まばたきしてる時に光ったら?とか思ってつい凝視 ![]()
・・・疲れます。
次に眼底検査。
これは瞳孔を開く目薬をさして、
瞳孔が開いたら写真を撮って視神経や血管の状態を見ます。
これは疲れませんが、
眼底が開くのを待つのに10分くらい待つのかな。
私は1回の点眼ではあまり開かないようで、
毎回2回さすからけっこう待ちます。
そして先生の診察。
結果は前回と変わらずで、
また半年後に視野検査の予約を入れて帰ってきました。
とりあえずは良かったです。
※瞳孔を開く検査をする時は
そのあとしばらく車の運転が出来ないから注意です。
![]()
視力検査は皆やりますが、
視野検査はしたことがない方も多いと思います。
下にセルフチェック出来るサイトを載せますので、
見え方が気になっている方や、
年齢的にそろそろ検査しようかと思っている方はチェックしてみてください。
※一部スマホ非対応です。
