ローズガーデンとオープンガーデン | 狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

愛犬さくらとの日常 + 趣味のガーデニング・旅・ブライスなどなどUPしてます(*^-^*)

6月3日、友人と群馬県の
前橋市の敷島公園テクノバラ園と、
中之条ガーデンズのローズガーデンまでルンルン車ダッシュダッシュ
 
前橋は平野部、中之条は前橋から約1時間の山間地。
当然バラの満開時期が異なるので中之条に合わせました。
 
まず前橋のバラ園に行きました車ダッシュ
 
バラ祭りが6月5日までだったので、
見頃は終わっていましたが、遅いピンク薔薇が咲いていました。
上差しこんなスタンド型にピンク薔薇仕立てるのが最近の流行なのかな~?
友人と
雪国は無理かな~ショボーン・・・・
ここまで仕上げるに何年かかるンだろうね?
そんな話をしながら、ゆっくり1時間半むらさき音符
 

群馬県に突然の激しい雷雨予報が出ていたので、

空を見ながら途中でランチをして、

夕立後の中之条へ向かいました車ダッシュダッシュダッシュ
 
中之条町はたまに行くのですが、中之条ガーデンズは初めて。
入り口を入ると広大な庭が見えます。
ローズガーデンは左手に行きます。
ショップ・カフェの建物の脇の、赤薔薇アーチから始まりますルンルン
 
スタントタイプの赤薔薇が並んだこのコーナーの後
 
\(^O^)/ 
 
きゃー!!! イングリッシュガーデン!!
 
\(^O^)/
 
うわぁぁぁ~音符 パラダイスだあ~ラブ ルンルン
 
 
このローズガーデンは、薔薇の品種を沢山作ってる有名な方で、
ガーデーナーとしてガーデンプロデュースや
講演、TVにもよく出ている
河合伸志さんがプロデュースしたのだそうです。
 
 
 
ピンクガーデン・イエローガーデン・ホワイトガーデン
シックな色合いのガーデン・他と、とにかく素晴らしい\(^O^)/
 
 
コーナーとコーナー間には、
こんなステキな空間もあります\(^O^)/
 
 
イエローガーデンが満開です\(^O^)/
友人と\(^O^)/ ハイテンションでしたルンルン
 
 
脇道だって、見事です。
途中のカフェで一休みむらさき音符

 
 
 
 

 

向こうに見えるのは麦の公園です(*⌒▽⌒*)

 

 

 

 

 
この後、ポピーと麦の公園を歩き、
スパイラルガーデンを歩いて2時間半以上。
大感激のガーデンでしたルンルン
 
帰り道、中之条の街中、役場近くに町の駅?のような所で、
足湯にも浸かり、ジェラートも食べ、少しリラックスして、
新潟県に帰って来ました♪
 
雷雨も避けられたし、最高の1日になりました(*⌒▽⌒*)
 
 
 
***おまけ***
 
我が家のオープンガーデンも6月から始まりました(≧∀≦)
 
白い花でよく見えないのですが、つるバラは満開です。
 
今年は土を入れて、植え直してイジメタ薔薇も多いので💦

成長も花も遅いガッカリの状態です(;゚ロ゚)  

失敗したかな?・・・(~_~;)