数日前から17日夜から18日は「今季最大の寒波! 日本海側は大雪!」
との天気予報だったので、雪が降る前にと思い、
昨日17日、隣の市に用事を足しに出掛けてきました。
その帰り午後4:00過ぎ、少し雲行きが怪しくなってきたももの、
まだ暖かいし![]()
雪の気配はなくて 「ホントに大雪になるの?」と![]()
帰宅後のニュースではまたまた、山沿いで降雪
予報60~80cm (゚д゚)
平野部でも40~60cm
・・・・確かにこんなに降ったら大変!!!
主人に「ここは山沿い?」と聞くと、「イヤ、山の中!」と言う(*゚д゚*)
「内陸部で山は近いけど・・・・・・山沿いじゃないの?山の中って県境あたりとか・・」
なんて言ってみたものの、そんな話は不毛な会話で、
豪雪地には違いない地域なのです(笑)
で、昨日から「大雪が来るぞ!来るぞ!」と言われ、
今朝、どんなに降ったのかと窓を開けると・・・・積雪は10cm程。。。
ナンヤネン
まして晴れ間もあるじゃん!
大したことなかったです![]()
このくらいの積雪なら全然大丈夫(^0^)
ホントはね、18日今日は友人の5人組で友人宅に集まる予定だったけど、
プラス、夕方からお客様も来る予定だったけど・・・・
新潟県内のニュースで、大雪になるので、
「不要不急のお出掛けは控えて下さい」って言うので。
両方キャンセルしましたよ![]()
昨年の南魚沼市のドカ雪での関越道の立ち往生は全国ニュースになったし、
確かに初雪の頃にドカっと降られると、除雪が追いつかず渋滞が起こるので、
大事を取った方が賢明なんですよね。
そんな訳で今日は不要不急のお出掛けをせず自宅待機してました。
では、ブログでもUPしようかと記事を作っていたら、12:00になった頃
![]()
バチッ
みたいな音がしたと思ったら、PCが消えた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
え?え?家中の電気が消えた
![]()
![]()
![]()
その後、停電 70 分
電気がないって
参りました![]()
先ほど停電が回復してニュースを見たら、大雪になっている地域もあるんですね。
こちらは今回は大丈夫だと思うけど、この先はどうなることやらです(~_~;)
![]()
![]()
![]()
![]()
先日、大失敗のウエルカムボード。
直しましたよ
何でもやれば出来る(笑)
はい!リスさん登場です(^_^)





