なんか先週くらいからいきなり昼寝を始めた息子
今までは昼間寝ても10分とかそんくらいで、ちょっとウトウトしてみたみたいな感じだったのに、
先週の木曜1時間+1時間
金曜1時間+2.5時間
土曜1.5時間+1時間
日曜1.5時間
こんな感じでめっちゃ寝てるーー
特に金曜の2.5時間は夕方の6時からで、8時半にオッパイで起こしたけど飲みながらまた寝て、10時ころオムツをかえたけど起きず、次に起きたの朝の3時半でした
そのまま朝の4時からおめめパッチリ
昼寝とゆうか夜寝る時間が早くなってるのかな
は2時間+2時間寝て、さっきやっと起きてくれました
こんなに寝て、夜ちゃんと寝るのかなぁ~
そんなは、午前中地域の子育て広場に参加してきましたー
デモ来てたのは1歳こえた大きい子たちばっかりで、一言二言お話はしましたがお友達はできず
1歳こえてると息子と学年もちがっちゃうし、できれば月齢の近いお友達がほしいんだけどなぁ~
めげずにまた参加したいと思いますー
帰りに通りかかったお花屋さんでパセリを発見
おいしそうだったので2つ買っちゃいました
そういえば引っ越してから植物1つも買ってない
そろそろあったかくなってくるし、春野菜また育てたいなー
とりあえずパセリたちは植木鉢にして、すぐ使えるようにキッチンに置くことにしました
今までニセモノの植物置いてたので見た目はあんまり変わりませんが、なんだか部屋の空気がよくなったような気がします
パセリはビタミンやミネラルが豊富で栄養価も高いし、料理の見た目にもカワイイのでオススメです
最近料理の見た目とか全然こだわらなくなっちゃったので、これからはもうちょっとがんばろぉかなー