
若い頃は
ドラマや映画で独り言を言う出演者達に
妙な違和感を感じていました

『あっ



『やっぱり、お昼は、あそこのホテルでランチしてからぁ、三時のお茶は、あの店よね

『もーっ

…………………………( -_-)

スクリーンの向こう側で、ひとりごちる出演者達を見るのは
異星人を見るかの如くの気持ちでした







そう思っていました

なのに、年月が過ぎ
自分が年をとると
そんな、ドラマ、映画、舞台の
ひとりごちる出演者達は
他人事では無く
自分自身の姿となったのです

会社でも、家

気付いた時は、ハッーっ
( ̄□ ̄;)

としましたとさ


人間、年を重ねると見えない誰かと語りだしますよ

あれは、独り言と言うより
見えない誰かとの対話なんです
見えない誰かと会話しだすんです

年をとると、見えないお友達が増えますから


でもまぁ、最近は、若い内から
見えないお友達がいらっしゃる方も多いですね

いわゆる、電波系の方々もいらっしゃいます

電波系ひとりごちり型の人と会ったら
目を合わせないコトが鉄則です
それだけは、覚えておきましょう

そして、ある程度、年をとった
見えないお友達と話てる系の人を見かけた時は
それが、近い将来の自分の姿なのだと自覚しつつ
生暖かい目で、見守ってやって下さいな

人間、いつかは、一人で話しだす生き物ですから

