先日、炊飯用の土鍋を購入しました。

ずっと気になっていたのですが、

面倒かなぁ~

時間がかかったら大変だし、

安いものではないしな、

 

 

 

 

購入には至っていなかったのですが

焚き込みご飯などは

土鍋だと美味しいだろうなと

思っていた時に

 

 

 

 

コロンと可愛い土鍋を見つけまして

これは買いだ!と

購入しました。

 

 

 

 

どんな風に炊けるかなぁと

コンロの前で見ていて

炊事時間の楽しみが増えました。

image

先日、

心の学びをする前

 

 

 

イライラした時には

仕方ない。

と思って自分の気持ちをなだめていた

という記事を書きました。

 

 

イライラすることが減ってくると

今まで気付きにくかった

嬉しい出来事に出遭える機会が

増えてきたのですが

 

 

 

 

仕方ないよね、、、と

している時には

 

 

 

 

思っているだけでなく

言葉でも

仕方ないよね。と

言っていました。

 

 

 

 

頼まれていた事を忘れてしまった時や

お料理を焦がしてしまった時など

どうしたら良かったかな…と

考えるより

 

 

 

 

仕方ないじゃん…と

言っていることが多かったように思います。

 

 

 

 

 

この状況なんだから。と思ったり。

責められたと感じて逆ギレっぽくなったり。

 

 

 

 

自分が

「仕方ないよね。」と思っている時には、

相手にも

「仕方ない」を

押し付けてしまっていたことも多く

 

 

 

 

自分だけでなく

周りの人を窮屈にさせてしまっていました。

 

 

 

 

『イライラするのは仕方ない』

と気持ちをなだめて

押し込めていることが

 

 

 

 

逆にどんどん自分を

辛くさせてしまっていたのかもしれません。

 

 

 

 

仕方がない、と思っても

出来る事なら

イライラを減らしたい

繰り返したくない

と思われましたら

 

 

 

 

そうなっていける

心の学びオススメです。

 

 

 

イライラの仕組みを知り

繰り返さなくなる自分になれる

EINEさんのハイヤーセルフとつながる講座

2月20日より木曜コーススタートです。