スキーのご報告です。
本来この内容は、別ブログに載せようと思っていたのですが、
そちらのブログは、放置気味なので、
読者皆様がいらっしゃるこちらに書かせて頂こうと思いましたので、
宜しくお願い致します。

志賀高原は、長野県の北部に在る
日本の中でも大きい部類に入り、
一部を除いては、リフトに乗り継いでゲレンデ巡りする事が出来る所です。

本格的デビュー前に2度程スキー板を履く機会がありましたが、
本格的にデビューした所が志賀高原でした。
その後、家の近所の方が毎週志賀高原に通っていたので、
便乗させてもらっておりました。

1月2日午後サンバレーから蓮池方面の緩斜面で新しいブーツの足慣らしをかねて、
板のセンターとエッジに乗る確認をしてました。

ブーツについては、放置気味の別ブログでアップしてますので、
興味の有る方は、見て下さいね。

画像は、蓮池から西舘方向です。

画像は、全てクリックすると大きくなります。
蓮池から西舘

3日は、サンバレーから、蓮池、ジャイアント、を滑って、
発哺ブナ平を上り東館山の卵形ゴンドラに乗り、軽く流しながら滑ってきました。

下の2つの画像は、ゴンドラを降りた所の画像です。
東館の樹氷

東館の樹氷

東館ゴンドラの頂上には、展望台が有りますので、
展望台から寺子屋ゲレンデをパチリと。
東館から寺子屋
でも、寺子屋の方には、行き忘れました。(笑)

そして、東館山のゲレンデを下って来てブナ平の休憩した所から
ジャイアント方面をパチリ、画像二枚を合成して、
パノラマ写真です。(^O^)
このお店は、私の中では、志賀高原の中では一番カレーがおいしいお店だと思っています。
お勧めはハンバーグカレーかな?
ブナ平のパノラマ

その後、ブナ平から今は曲がっていませんが七曲がりを下り、
ジャイアントを上り蓮池に戻り、丸池を上りサンバレーの中腹でパチリ
サンバレー
正面のゲレンデは、初心者コースです。

4日の天候は、雪でした。
連れのレベルに合わせて、奥志賀迄バスで行ったのですが、
風が強かったので、奥志賀を滑らず、
奥志賀のリフトを2本乗って焼額山に戻り、
スノボの仲間と合流し速攻休憩でした。(笑)
そして、昼食を目指して、焼額山を山の神へ抜けて、
一ノ瀬ダイヤモンドを滑り、ベルトコンベアの様なリフト?に乗ろうと思ったら、
動いてませんでした。
雪が降っていたからなのかな?
そこを上って橋を渡り、
一ノ瀬ファミリーを中間迄のぼり、
タンネオコジョの森を斜めに横断して高天ヶ原を上り、
東館山の頂上から少し下がった所から、
発哺ブナ平まで下り遅い昼食をしました。
そこから、昨日と同じコースでサンバレーに戻りました。
一ノ瀬ファミリーから寺子屋を経由して行くコースも有りますが、
風が有ると凄く寒いので、今回はチマチマと横断コースにしてしまいました。
(^^;)

そして、5日はバスに乗って横手山へ
中腹から熊の湯方面を合成パノラマです。
横手中腹からのパノラマ

頂上には、すっごく有名なパン屋さんが有りますが、
昼食には早すぎたので、渋峠の樹氷をパチリと撮り数本滑り
渋峠の樹氷

戻ると
すっごく込んでいたのとパンの焼き上がり待ちだったので、
泣く々パスして下の方迄降りて昼食にしました。
降りる前に、雪上車とアンテナ
頂上の雪上車

横手山の頂上のアンテナ

昼食後に
中腹のリフトを数回その時リフト降り場から上のリフト方面をパチリ
横手山中腹の樹氷

最後に、硯川バス停から
前山ゲレンデ
硯川から熊の湯

熊の湯方面
硯川

横手山山頂方面
硯川から横手山

そういえば熊の湯には、非常に珍しいウニモグという車が2台有りますが、
バスが混んでいた為に写真取れませんでした。(^^;)
(ウニモグ 熊の湯)でググルとクリーム色の同じ物が見れます。

最後に横手山中腹を滑った雰囲気をと思い動画にしましたが、
人をよけたりしてますが、
ショートスキーですので、
後半雪面に足を取られながらでしたので見づらいですね。
ご勘弁下さい。(^^;)