釣りキチ三平の映画の中で「よなきだに」と言う場所が出てくる。


セリフでしか語られないが、プログラムやチラシには「夜泣谷」とある。


これが地名なら固有名詞だし、原作でも「夜泣谷」になっているので、

間違いとは言えない。


(Amazonにリンクしています)


しかし、深夜、鳥が「ないて」獣が「ないて」騒然となる中、巨大イワナが現れるのだから、


どう考えても「夜鳴き谷」か「夜啼き谷」だろうと思う。


(送り仮名の「き」を振るかどうかは、どっちでもいい)


そんなことは矢口高雄氏も、百も承知で当時の読者層に合わせて

漢字を選んだのかもしれない。


但し、現在は、「鳴」と言う漢字は小学校2年生で学ぶことになっているから、

これも的外れかもしれない。


夜啼き谷、夜啼谷ではヒットしなかったが、

夜鳴き谷では、何とこの映画の関係者のブログに行き当たった。


「 スーさんノート。  」 (リンク先、2008年8月)

やっぱ、そう思うよね。


ともかく、「夜泣谷」じゃ赤ん坊が多い、あるいは何らかの理由があって

赤ちゃんが夜泣きをする谷かな、と思ってしまう。