■滋賀県南部■
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納でおだやかな暮らしを。
三姉妹ママ
坂根陽子(yoko)です


こんばんは。


午前中、パソコンで事務仕事を
していましたが、宿題を終えた子どもたちが
うるさくて、仕事にならない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

別の部屋に籠もろうかと思案してます真顔

夏休み初日から怒りモード・・・
まだ先は長い・・・

お互いにつかず離れずの状況を
作らねば・・・



 毎年おなじみの計画表


一年の計は元旦に有りじゃないですが、
夏休みの計は初日に有り!!

と思っています。

宿題を手伝うことはしませんが、
計画を立てることは毎年手伝っています。

(長女は5年生の去年くらいから
自分で立てています)


我が家が毎年使っているのは、
手作りでも、手書きでもなく、
フリー素材のこれ!

画像お借りしています


 使い方


①まず、日にちと曜日、予定を書き込む
②予定の隣に、宿題の項目を書き込む
③予定のある日を除いて、どの日にどの宿題を
するのか埋めていく

予定と、宿題計画が一度で
見られるのが気に入って
何年も使っています。


「この計画表とおりにしなくても
大丈夫やで。
どんどん先にやっていってもいいで」
と言ってます。


 収納場所は、夏休み限定!かつよく見える場所


この計画表、どこに収納してるかと
言いますと、


キッチン入ってすぐの壁。

ここ、三人それぞれのフックが
掛けてある場所ですが、普段は
何を掛けているかというと、

このように


給食袋や、水筒カバーが
掛けてあります。


夏休み中は、これらを掛ける必要が
ないので、代わりに、夏休みの計画表と、
ラジオ体操の出席カレンダー
(毎朝ハンコを押して貰う)も
掛けています。



長女は自室で、計画表を管理している
ようなので、ここには収納していません。


普段の学校のある日と、長期休み。
どちらかで収納するものも
変わってきます。


せっかく我が家では
キッチン横で、廊下から入ってすぐの
一等地のいい場所なので、夏休みには
“夏休みの一等地の収納”にしてしまいます。


明日からも、早起きと宿題がんばれー







毎週金曜日に配信されます。
ぜひご登録くださいラブレター



Instagram

友だち追加

 

 

 


ランキングに参加しています。お帰りの際に、下のバナーをポチッと押して頂けますと、励みになります( ´艸`)


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村