以前から気になっていた「GOEMON」観てきましたー!
日本映画にしてはCGたっぷりで迫力のある作品で
尚且つ”時代もの”というのを全く感じさせないのがスゴかった!
最後まで結末が読めなくて予想外の展開にはそりゃもうビックリ…。
出演者が豪華というのも魅力の一つだったんですけど、
個人的にはなんと言っても信長様の渋い美しさに惚れたねっ!
様々な作品での信長とはまた違った雰囲気がとにかく素敵でした(●´ω`●)
五右衛門も才蔵も三成も半蔵も…とにかくみんなカッコいいよ!←
鑑賞前はかなり期待していたんですが
見終わるとなんだか物足りない気持ちになりました(´・ω・`)
各所のレビューと同じく豪華出演者なのに勿体無い!という感じでしょーか。
以下はネタバレです。
”アクションCGで時代もの”というのはかなりツボなんです!
でもここまで死亡フラグ立っているのもなんだかなーと思ったり(笑)
まさかこんなにもお亡くなりになる方がいらっしゃるとは予想外だったので
それにまずガタブルして、予想以上にグロかった描写もまた…。
確か年齢制限はないんですよねー?
でもあの血飛沫と利休さんのアレ(笑)を見てヤバいな!と焦りました←
とにかく才蔵は可哀想過ぎて泣きました・°・(ノД`)・°・
後半のフルボッコから最期の公開処刑まで本当に切ないのなんの。
才蔵は本当にカッコいいんだ!でもまさかの展開に軽く欝になりますよ!(笑)
そしてどの作品においても秀吉は秀吉だなーってつくづく思いましたね~
奥田さん演じる秀吉は見事な悪役ぶりでした。
又八…玉山鉄二さんの狂気じみたあの役は物凄く大好きです。
でも直全体的にあっけなかったなーって、もっと出番ほしかった!
そして又八に復讐を誓う男の子が”小兵太”という名前で軽く噴きました←
五右衛門は自由奔放でワイルドなとこがいいですよね!
最後の合戦で信長様の鎧(甲冑?)を身に付けて戦う場面はスゴい。
余談ですが、明智光秀が激しく空気で泣けたぜっ☆
あぁ!信長様が素敵過ぎる!橋之助さんイイネ!
この方に「俺についてこい」って言われたらそりゃもう全力でお供しますよ(笑)
鑑賞前の期待を裏切らないところがまた素晴らしかったです、
色んな作品の信長様とは全然違う穏やかな物腰がたまらなくツボでした。