今日は「HELLSING」全13話を一気に視聴しましたー、とりあえず感想を。
最初は吸血鬼なアーカードをメインに描かれていて面白かった!
でも後半になるにつれインテグラル(CV:榊原さん)メインの展開に…
大まかな事はなんとかだけどちょいと難しかった~、でも最後は号泣(あっれー?)
ちなみにこの作品を見始めるきっかけが、
秀幸さん(アニメ)、飛田さん・速水さん(OVA)が出演されると知ったからなんですけど
ぶっちゃけ本命の秀幸さんは6話だけの登場だったという件(笑)
でも個人的には軽く狂気じみているキャラをあまり拝んだことがなかったので
「メス豚」という台詞を秀幸さんの口から聞くとなんだか新鮮な気分になる訳で←
そして主人公のアーカード(CV:中田譲二さん)がカッコいい(´∀`)
最初は血に飢えている狂った人かと思ってたけど、意外と紳士的な感じでびっくり!
「Yes, My Master…」と主に誓う場面が特に大好きですねー、イイ意味で裏切られました!
そのアーカードに命を救われ忠実な下僕(なのか!?)のセラス(CV:折笠さん)も男らしい…!!
レギュラーではないもの、数話しか登場しないキャラたちも相当濃くて
バレンタイン兄弟の掛け合いと次回予告の天気予報風な漫才が爆笑でした!!
子安さんと中井さんが兄弟という時点でなんか危ないなー…と感じていたけど
2人の仲のよさというかボケとツッコミが上手い具合に成り立っていて、流石兄弟!←
あ、おっきーとナリケンが登場したのにもかなり動揺、てか椅子から落ちそうになtt(ry
どちらとも人殺し役のちょいと狂っているキャラで、しかも衣装に噴いたよ…。
ナリケンキャラがスパッツオンリーだったり、
おっきーキャラが腰にタオルを巻いただけのスタイルだったりと
そこに存在するだけでもう18禁?みたいな感じで変態さん大集合でした(お前もな)
しかも声までエr…イイ声だったし!大変ご馳走様でした!
そんな2人の登場場面をしつこいぐらいエンドレスリピートしてましたっ
特に前者の登場時の台詞が最高に萌えでして、別館にて暴走書きしてます、はい。
ささっ、次はHELLSINGのOVAを消化してきます!
OVAではメタボな少佐を飛田さんが熱演しているそうなので楽しみ(・∀・)
「西洋骨董洋菓子店」、「夏目友人帳」、「秘密-トップ・シークレット-」も絶賛消化中~
自分には珍しく毎週欠かさず見ている作品たちですが、笑いが止まらないのは何故?←
てか今日だけで16話分のアニメを消化したってスゴいなー
多分、自分の中では最高記録かもしれません、目指せ1クール分視聴ヘ(゚∀゚*)ノ