久方ぶりのブログになってしまいました。
ログインすらできるか危ういなーと思ったのですが、
無事ログインできて良かったです
さてさて、2023年はたまこ10周年イヤーということで、
昨日は新宿ピカデリーにて、舞台挨拶がありました。
何だろうね、柄にもなく緊張してしまいました。
(当時は当たり前のように緊張してたけど)
朝4時頃に一度目が覚めちゃったあと寝れなくなって、
締めの挨拶何言おうかなーなんて考えたりして、
なおさら寝れなくなったので、たまこともち蔵に子どもが
産まれたら、なんて名前にしようかなーと妄想したりして。
(だから1回目の舞台挨拶の突発のエチュードで名前がすぐに出た笑)
当日控え室に入ると田丸氏がいて、
いつもと変わらぬ空気感で。
「昨日雄馬が和田アキ子さんと歌ってたんだよぉ!」
「あやっぺのツイッターで見たよ」なんてやりとりから始まり。
たくみさんもいらっしゃって、やっぱり当時と変わらなくて。
「デラの色を意識してパンツ選んだんだよ〜」
「本当だ!手羽先とおんなじ色ですね」
「おいっ」とか言いながら。
待合ロビーでは京アニさん、ポニキャンさん、松竹さん、
懐かしい顔ぶれで一気に緊張が解けて、嬉しくなりました。
京アニさんが出町ふたばの豆大福を差し入れしてくれました!
3つも食べちゃった笑
舞台挨拶が始まってからはあっという間で、
京アニさんからの初公開資料だったり、田丸氏が持参したオーディション時の資料だったり、新たなグッズ情報もありました!
「たまこまーけっと」シリーズ公式【10周年】@tamakolovestory
【#たまこまーけっと 10th Anniversary】 10周年記念ビジュアルを用いた『3層シリアルナンバー入りアクリルアートパネル』を完全受注生産にて販売スタート✨ 【受付期間】 6月30日(金)23:59まで 🔻ご予約は… https://t.co/6fiPPbTkHb
2023年06月04日 18:30
「たまこまーけっと」シリーズ公式【10周年】@tamakolovestory
【#たまこまーけっと 10th Anniversary】 「たまこまーけっと」「たまこラブストーリー」オリジナル・サウンドトラック&主題歌の完全生産限定盤レコード発売決定✨ 作中でも多くのレコードが登場した「たまこ」シリーズ、待望… https://t.co/bUJswAkM7S
2023年06月04日 18:31
「たまこまーけっと」シリーズ公式【10周年】@tamakolovestory
【#たまこまーけっと 10th Anniversary】 10周年を記念して、京アニショップ!から「たまこまーけっと」シリーズ新商品発売予定✨ 詳細は10月10日「おもちの日」に発表❗️ どうぞお楽しみに! #たまこ10周年… https://t.co/DUtom4k5y6
2023年06月04日 18:32
なかでも、私的にはレコードがめちゃくちゃ熱いっっ
ターンテーブルは持ってないけど、飾りたいな
ぜひ予約してゲットしてくださいね!
ええと、
締めの挨拶で、ちゃんと伝えきれなかったかもなので
改めて文字にしておこうと思います。
10年という節目の年に、またリバイバル上映があって、
ファンの皆様の前でお話することができて、しかも満員御礼で。
本当にありがたいことだなぁと思います。
「宇宙の入り口に立ったみたいな感覚」というのは、たまこたちと同じように今現在学生の方はもちろん、大人になっても沢山あると思うんです。
人生の様々な岐路に立たされたり、選択・決断を迫られたり。
私もまだまだ若輩者ながら、この10年で、仕事でもプライベートにおいても、悩んだり、どうしていいのかわからなくなってしまったりする事があって。
そんな時に支えてくれたり、自信をくれたり、奮い立たせてくれたのが、たまこであり、「たまこまーけっと」という作品であったと思います。
当時何者でもなかった私をたまこにしてくれた、山田尚子監督はじめ、京都アニメーションの皆さん、スタッフの皆々様に、本当に感謝しています。
そして、当時からずっと思っている事だけれど、たまこは私にとってスペシャルな人や場所やモノを沢山増やしてくれました。
たまこがいなければ見られなかった景色が沢山あると思います。
昨日見た客席の風景もその一つ。
立ち会ってくれた皆さん、本当にありがとうございました。
どんどん長くなってしまいそうなので、この辺りで
追伸
星とピエロに出てくるラクダのカップアンドソーサーをプレゼントしてくださった方がいました。
以前、出町桝形商店街の華波さんにもプレゼントされているそうで、こちらが最後の一客なのだそうです。
九州の窯元さんのところまで買い付けに行かれたそうです。
こちらで飲むコーヒーは格別でした。
大事にしますね。ありがとうございます。