打ち合わせに相応しい服装って… | 地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

笑顔と笑顔をデザインします!

クローバー・リーフは、小さな小さなデザイン事務所です。
企業様と生活者を「仲良し」にするためのさまざまな活動を行っています。

毎日のことですが、一応、玄関先に鏡があれば身なりを整えたり、コーデの確認とかしますよね?

ふと見た自分…。

コレで打ち合わせに行って大丈夫なのか?と。

{0EAA039E-E380-455D-9109-5A2BCAE8E8C6:01}

まあ、要はジーンズでも良いのか?っていう話なんですけども。

新聞社に勤めてた頃は、一応職場はジーンズ禁止でしたし、打ち合わせのある時はジャケットを羽織ったり、きちんと感のあるコンサバっぽい服が好きだったということもあり考えたこともなく、起業したばかりの頃は、打ち合わせに出掛ける時はちゃんときれい目のブラウスにスカートとかに着替えていたのですが…

家での作業中に急に呼び出されたり、仲間内のミーティングに慣れ、重たい荷物を持って自ら納品に行くことも多く、服の好みも変わり、体型も崩れ…数年経過した今の私。

鏡の私に「クライアント様の所に伺うのに、こんなラフな格好で、ええのんかい!」と、突っ込みを入れてみたのでした。

これは一般的にはセーフ、なのでしょうか?
やっぱり一般的にはジーンズは、あか~んなのでしょうか?

悩ましい。

丁度衣替えの時期。
初心を思い出し、来月からは少し改めてみたいと思います。