バターチキンカレーのレシピ
まずは、下ごしらえ。
鶏ムネ肉または鶏モモ肉 1枚
を一口大にカットします。
ビニール袋に、カットした鶏肉と、カレー粉大さじ1、プレーンヨーグルト100gを入れて、軽く揉み込み、1時間以上冷蔵庫で寝かせておきます。
我が家は一晩くらい寝かせる事が多いです。
はい、おはようございます。
では、次の工程へ。
バターを30g、チューブのニンニクと生姜を各小さじ2杯をフライパンで香りが立つまで熱します。
はねるので注意。
カレー粉を大さじ1、あればパプリカパウダーを適量加えます。
(我が家は、カルダモンの香りが強い方が美味しいと思うので、カルダモンをプラスしています。
カレーの店の輸入の本格スパイスを使ってみたところ、めちゃめちゃ辛かったので、お気を付け下さい。)
(食感を残したい時はこの辺りがオススメ。柔らか目が好きな方は、バターで炒める時点で投入して下さい)
4分くらい煮ると酸味が少し飛びますので、そこにビニール袋に仕込んでおいた鶏肉を投入します。
漬け込みタレも全て投入して下さいね。
時々かき混ぜないと底が焦げてしまいますよ。
砂糖大さじ1、塩小さじ2くらいを加え、味を整えてから最後に生クリームを50cc加え軽く火を通したら完成です。
市販のターメリックライスの素やサフランライスの素もオススメ。本格的な味になりますよ。
さらに時短にしたい場合には、最初に挽肉を炒めて、トマトを加える際にヨーグルトと豆を加えると、キーマカレー風に!








