軽井沢で温泉&こけ玉作り体験 | 地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

笑顔と笑顔をデザインします!

クローバー・リーフは、小さな小さなデザイン事務所です。
企業様と生活者を「仲良し」にするためのさまざまな活動を行っています。

久々に軽井沢までドライブへ。

娘がフィギュアスケートを習っていた頃は、毎週のように通っていたものの、辞めてからは足が遠のいていた軽井沢。

賑やかなアウトレットは避け、久々に星野エリアに足を踏み入れました。

気温が違う!空気が違う!景色が全然ちがう!

生まれてはじめてハンモックに寝て、温泉に入って、美肌御前という健康的なお食事を頂き、念願のこけ玉作りに参加しました。

作家さんがマンツーマンで教えてくださるので、とっても解りやすいし、管理の仕方や楽しみ方まで丁寧に教えてくださいます。

以前も1度チャレンジしたことがあったのですが、その時とはあきらかに丁寧で、材料もしっかりしていました。

驚いたのは、苔玉に向合っている時間は、びっくりするくらい心が穏やかになるということ。
一生懸命なはずなのに、ここ最近で一番っていうくらいリラックスできました。
作業しているのに、不思議な感覚でした。

出来上がった作品はこちら!

ハウチワカエデ

作家さんが種から5年もかけて育てたという「ハウチワカエデ」という木を使わせていただきました。
天狗の団扇のような葉の形に由来するそうです。


そんなこんなで、色々考えた末に名前を「天ちゃん」と命名。

名前を付けると愛着を持って接することができるので、小さな変化にすぐに気づけるとか。

毎日管理することが、日々のストレス解消になりそうです。

キレイにまんまるに仕上がったので、作家さんにも褒めていただきました。
大事に育てます。

6月中の土日に実施しているそうです。
興味のある方は、ぜひどうぞ!

星野エリアのイベント&ニュース



苔玉キット【紅長寿梅(チョウジュバイ)】【苔玉 植物 グリーン 贈り物】::456
¥1,890
楽天