お母さんの状態☆ | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。





最近のお母さんは朝の9時に1日1回で効く医療用麻薬を飲んでますが、吐き気と便秘に悩まされてます。
吐き気は前みたいにひどくはないので大丈夫ですが、便は3日出ないと嫌みたいです。    





ご飯はほぼ食べれません。
貰い物や食べたいものも少ししか食べられません。
体重は1カ月で4キロ落ちました。 

    



トイレ、洗面所も車椅子で看護婦さんに連れて行ってもらいます。
私がいるときは私が連れていきますが。




今はそんな感じかなー。
でもまだまだよくしゃべる口笛




しゃべれる間に沢山喋っておきたい。





今日は子供会のバーベキューでした!
12時から14時半までだったので終わってすぐお母さんの所へ。
1時間半くらい居て帰宅して、ご飯作る。
やっぱりご飯作りたくないよー笑い泣き休みたいよー。
世のママさんたちはすごい!!尊敬します!




パパ、子供たちご飯食べさせてから、またお母さんの所へ。
全然ご飯進まず。
トイレと洗面所に連れて行って、帰宅。
帰りにお母さんの好きなセブンイレブンのデザートを買ったので、明日持っていきます❣





明日は家族お出かけラブラブ
どこ行こうかな照れ





また更新します\(^o^)/