おはようございます♡
最近のお母さんは家から全く出ません。
金曜日に入院準備のパジャマ買いに行ったけど、他は私に買い物を頼むようになりました。
それまでは一緒に夕飯の買い物くらいは行ってました。
歩くのも家の中で少し歩いても息切れして疲れています。
大好きな温泉も3〜4日行かなくなりました。
寒いのが駄目で朝は動けないようで、朝ごはんは9〜11時です。ご飯もあまり食べれなくなりました。
昨日は微熱が出て、2〜3日前から胸の辺り痛かったと言ってました。
昼にはお母さんの所に行き、買い出しを頼まれたので買い出しをして、夕方また実家に行き、夕飯準備を一緒にしました。
何だか弱ってきてます
お母さんと少し話をしました❣
『酸素が4.0〜5.0になったら病院じゃないと酸素が対応が出来ないって言われたよ。病院が主で外泊や外出はしても良いよって先生言ってたやん。』と言いました。
お母さんもわかったようで、『それならずっと〇〇病院にはいられないから、個人病院に入るのかな
』と。
それからは知り合いにも酸素が対応できないから、病院にいないといけないことを伝えていました。
出来ることなら私が実家に住んで、お母さんを自宅にいさせてあげたい。
でも苦しいのはお母さんで、それはできないのかな。
明日は花見です
自宅前でするだけだけど
楽しみだなー
では、また更新します\(^o^)/