突然ですが
わたくし、初めて競馬へ行ってきました!

去年の秋頃に
「競馬っておもしろいのかなぁ?」って
何気なく言ったら
旦那くんが
「じゃ~、今度行ってみる?」って話になりました。

けど、なかなか行く機会が無くて
今に至っていましたが
やっと行ってきました音符




私達は8レース目からの参加で
競馬経験ありの
旦那くんに教えてもらいながら
希望の馬券を買いました。

すると、、的中ハート*
なんか、嬉しいemi

12レースまでせこせこ掛け
結局、当たったのは
初めの1回だけ汗

ビギナーズラックのようなもの
だったのかな?(笑)

配当金 370円也(笑)


旦那くんに色々教えてもらい
パドックで馬の調子をみたり



競馬新聞で予想をみたりしたけれど
結局は
分からないのでなんとなくで
掛けていたら
「別にいいけど。。大胆な掛け方すぎるガーン」と
言われつつ。。
完全に雰囲気で勝負汗

そりゃ、アカンかな(笑)


絶叫する人々を観察したり
間近で走る馬を見て
懸命に走る姿に感動したり
なかなか新鮮な体験でした双葉





帰りは、ちょっとだけ
寄り道して
モザイクガーデンへ。

久しぶりの神戸の夜景。



なかなか
有意義に過ごせた休日となりました。



本日、3月3日。

大好きな友人が
兼ねてお付き合いしていた彼と
籍をいれて
晴れて奥様となりましたハート*


今日は、天気も良くて
1日中ポカポカでした。
こんな、小春日和の佳き日。

いついつまでも
幸せでいてください。と
願わずにはいられない今宵月


結婚おめでとう!
今日は、3月1日。

1年前は、ちょうど新婚旅行へ行ってる頃。
早いものです。本当に。。


私達は、
モンサンミッシェルへ行ってきたのですが
そこで1枚の写真を買ってきました。



唯一見る事が出来なかった
朝焼けの写真にしました。

時々眺めるのですが
静けさや雄大さ、
鳥の泣き声などが甦ってきます。
そして、癒されてます。


もー、1つは



奇跡のメダイ。

旦那くんに買って頂いたものを
この1年間、ずっと持ち続けてきました。

いつも少し、勇気をもらっています。


この2つは、これからも大事な宝物です。
おからを使って
チーズケーキを作ってみました。


出来上がりは



こんな感じで

冷凍庫で冷やすこと1時間。




とってもしっとりしています。



初めてだったので
シンプルに仕上げましたが
今度は、レモン風味に
してみたいと思ってます。

父が亡くなって、2週間。

どこかポッカリと穴が空いたような
感覚が続いています。

1年前の3月29日に
父と母と旦那くんとはなと私で
ドライブに出掛けました。

お昼を食べに行った後、
父がドライブして帰ろうと提案して
大歩危まで行ってきました。



こんな風景で
父がもっと下に行ってみようとゆーので
父と旦那くんと私とで
船のある場所まで降りて行きました。

私は途中、あちこちの
写真を撮っていたので
父と旦那くんが先へ進むのを
追いかける状態となっていました。


そんな時に撮った写真があります。

この写真を撮る時
貴重な瞬間だなと思いました。



父と旦那くん。

そして、これが父の最期の写真となってしまいました。

病気を患っていたけれど
まだまだ元気でいてくれると
信じて疑っていなかったので
未だに、夢のようです。


愛しい愛しい思い出となった
今年の3月29日は
父の四十九日です。


偶然だろうけど
それだけじゃない気がしてしまいます。