このところ、パートナーが出張でいなかったり、早朝出勤があったりで、普段と違う電車に乗ることが多いです。

今朝も本降りの雨のため、タクシーを頼んで最寄り駅の豊四季駅まで楽チンさせてもらったのに、人身事故のために千代田線がストップしていて、常磐線快速電車で東京まで振替輸送(>_<)

おかげで、電車では立っていることが多くなっています。

先日の早朝出勤の時は、乗り換えを考えて、いつもと違う車両に乗ったら、優先席が遠く、杖を2本ついていても、みんな知らん顔で寝てるか、スマホとにらめっこ。
結局柏から大手町まで立ったままでしたf^_^;

その時は、乗った車両が悪かったと諦め、大手町までの40数分を立って行けるという自信をつけるためというか、意地でも座るもんかと気合いを入れて、とにかく頑張りました(^^)

{D664D99A-46DC-4252-B9E5-2BDE079A81B3:01}


今夜は今夜で、台風の雨雲の影響による大雨のため、予約していた鍼灸治療を諦め、霞ヶ関始発の千代田線にギリギリで乗ったところ、優先席に座っていた、おそらく70歳前後の女性がサッと席を立って譲ってくださいました。

僕はちょっと複雑な気持ちになりましたが、せっかくの好意を素直にいただき、座らせてもらいました。
隣に座っていたおじさんが、バツの悪そうな顔をしていましたが、若いお兄さんたちは全く知らん顔f^_^;

{29F360A2-ADAC-43D0-90B6-1CDDF4D8C735:01}

みんな仕事で疲れているんだろうけど、なんだか悲しくなるこの頃です(T_T)