思いを整理したらモヤモヤがすっきり【終活ノート講座ノートタイム】 | 捨てられない人に寄りそう*片付け&終活アドバイザー*尾高理恵子

捨てられない人に寄りそう*片付け&終活アドバイザー*尾高理恵子

片付けが苦手な人の『片付けスイッチ』押します。
人生100年時代を見据えて、これからの人生をより良く生きるためのお手伝いします。
良い日が続きますように♡

 

 

60歳になるとこれから先の事、

いろいろ考えて、

なんだかモヤモヤして…。

 

今まで人のために何かをすることが

多かったから

これからの自分を楽しませたい

 

 

今日の受講者さんが

終活ノート講座を受講された理由です

 

 

 

 

「終活ノート講座ノートタイム」では

整理収納のメソッドを使って

アウトプットのお手伝いをします

 

終活ノートで

自分の情報を整理して

前向きに生きる自分になる

 

 

最期を迎えるためでなく

今をよりよく生きるための

ガイドブックのようなもの

 

 

 

書くことが苦手な人

前向きになるのが苦手な人は

しっかりサポートします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整理収納アドバイザーとして

終活カウンセラーとして

モノの整理と心の整理をお手伝いしてます

 

 

一生モノのスキルを学ぶ

整理の方法と収納のコツを

理論的に学びます

 

✐整理収納アドバイザー2級認定講座

 

思いの整理

終活にも役立ちます

【講座案内】終活ノート講座

 

プロがお家に伺います

迷いが解決!

1人でやるより早い!

✐お片付けサポート

 

お片付けの家庭教師

 

お家に来てもらうのはちょっと…

という方には↓

オンラインお片付けサポート

 

好きな時間に出来る!

 

 

✉:info@advice-r.com