10ホール  その3 | きんちゃん no たまぁーにハーモニカ blog

きんちゃん no たまぁーにハーモニカ blog

ハーモニカ大好き きんちゃんが、昔レコードや音楽話など
~ たまぁーに綴っていきます~

 おはようございます。(^-^)/ 昨日、久しぶりに河原町(中心地)の楽器店へ寄って、ちょこっと買い物してきました。 なんでも、今年はホーナー社の150年イャーとかで、幾つか記念ハーモニカ(ゴールドやら)が出ております。 その内から、一番安い(*⌒∇⌒*)のを一つだけ買ぅてきました。


HOHNER 150th Anniversary Harmonica Standard Edition

(透明アクリルボディー・ステンレスカバー・木箱ケ-ス) \5.775-



150th_c 150th_c_c


 でぇ、記念品コナー?へ飾る前に、一応それなりに使えるようにと、少しばかりリード調律(443h).済ませて、手垢跡を綺麗に拭いて(*゜▽゜ノノ゛☆嬉しい(新しい玩具を与えられた子供のように)練習(遊び)しました。音譜


 Norwegian Dance no. 2 in A 4つのノールウェイ舞曲 から

ハーモニカ譜面は、C調アレンジ(テーマ)されていますから、10ホール・中央付近で吹くのにちょうど良いようです。ちなみに、ベンドとかは一切必要ございません。(((( ;°Д°)))) 一応、メイン楽器?はクロマティックと心得ておりますので、ほんのお遊び程度でございます。ニコニコ でも、お遊びは楽しいので、まだまだ続くかも知れません音譜


では、第八話をお楽しみに たまぁーに見てくださいね