お家ですごしたり、お仕事したりすることが多くなった
シュガーが、実感しているのはぁ
電化製品がとてつもなく
発熱するってことぉ
今までは
エアコンが効いているところで
パソコン使ったりネット使ったり
デスクライト使ったりしてお仕事してたんだよ
だから、確かにパソコンからの発熱なんか
ちょびっとうぅううううううん暑いかなぁって程度
だぁが
お家でエアコン付かないでパソコン立ち上げるてお仕事しているとぉ
がうんちょっ
これほど暑いと思わなかったよ
キーボードまで暑くなるんだねぇ(ノートパソコンの場合はとくにぃ)
だめだぁ
その上
ネット接続のための
ルーターターミナルアダプターとかもうひとつなんか付いてたりする・・・・
全て電化製品であっちゅあちゅ
そうりゃぁ
あかんですっ
この発熱は半端なないっ
せっかく買った珈琲マシンも
カフェオレ作る気がしなぁい
まず
パソコン使わない生活しないと
エアコン切って節電はむりかもしれなぁい
でも今となっては
そんな生活できないぞぉ
ネットだけなら
タブレットとかスマートフォントかアイフォンとか
いいかもねえ
でも
お仕事するには
パソコンとエアコンがかかせませんっ
電気代の値上がりはつらいねぇ
電化製品の発熱って押えられないのかなぁ・・・・・・・
まぁシュガーにはむりっちょねぇ