おはようございます、広瀬 まりこです。
お腹の調子が優れません。
脳はとても元気なのでブログにやっぱり辿りついちゃった
書きたいことが沢山あるって幸せなことですね。
バリのアーユルヴェーダ道場に滞在した3日間、wifiのない環境でいわゆる外からの「情報」や「娯楽」からは一切閉ざされた世界に居たのです。
そこで自分が普段いかに不必要な情報ばかりを取り入れていること、
また携帯中毒なのかと思い知らされました。
スマホという超便利アイテム。その恩恵は計り知れないですが
無意識に時間を浪費しているのも紛れもない事実。
なんとなくネットサーフィンしたり、
ただ流れて来たどうでもよい芸能人のニュースを見たり
SNSを覗いたり(ありません?)
最近は意識的にFacebookを「発信」と
必要最低限の人とのコミュニケーションにしか使わなくなりましたが
それでもSNSからくる情報量の多いこと多いこと。
初日はスマホが使えないので手持ちぶたさになり、
空いた時間を何に使っていいのかも分からず本当にパニックになりましたよ 笑
大好きな家族や友人にも気軽に連絡できない。
そこにいるのは世界中から同じクレンズ目的で来た滞在者のみ。
ある滞在者に言われた
「まりこ。ここには意図的にネット環境がないのよ。
それがいいんじゃないの。
何もしないこういう時間を思い切り楽しみましょう」
と。
これがいわゆる
「今、ここに在る」ということなのかな。
この3日間はわたしの意識は常に「ここ」にあって、
目の前にいる人の目を見て、感情を感じながら丁寧に生活ができた気がします。
誰一人携帯を持って居ないんだもの。
現代では考えられないでしょう 笑
たまにはこんな経験、良いですね。
自分ととことん向き合って仲良しに(?)なれますからね
素敵な日曜日をお過ごしくださいね。
今日の一曲
Perfect - Ed Sheeran
ではでは