難しく考える必要はない | くらえもんの気ままに独り言

くらえもんの気ままに独り言

政治、経済、ドラえもん、吹奏楽、書評、メタボ対策などなど多彩なテーマでお送りしております。

 ご無沙汰しております。

 私が忙しくてブログを無期限休止している間にどうやら解散総選挙が始まっているようですね。

 

(というか、アメブロの仕様がいつの間にかメチャメチャ変わっている…。)

 

 どの党に投票しようか、誰に投票しようか迷っている人も多かろうと思いますが、難しく考える必要はありません。

 

 安倍政権が勝てば、民意を盾に好き放題にメチャクチャなことをやるに決まっています。(というか、この5年間実際にやっていましたしね。)

 安倍総理のスタンスは分かりやすいまでに、「お友達ファースト・日本国民ワースト」です。5年も政権の座に座っていて国難とは片腹痛いにもほどがあります。

 

 問われているのは「これを許すか許さないか」です。

 

 「自民党か希望の党か立憲民主党か共産党か」とかを問われているのではありません。(悪い例が、「入れるところがないー」なんて絶望に浸っている人たちですね。)

 

 そんでもって、他党と比較してみると「やっぱり、自民党がマシかも」「自民党の中にも分かっている人はいる」なんて錯覚に陥る人もいたりして…。言っておきますが、TPPやら移民促進法やらに賛成票入れてきた連中ですぞ!さらに言えば、希望の党やら立憲民主党よりも悪い意味で実行力がありそうですしね。

 

 

 

というわけで、投票先の選び方は簡単。

小選挙区:野党最有力候補

比例区:野党(好きなところ)

 

分かりやすいでしょ。