*きくちゃん*のブログ -22ページ目

*きくちゃん*のブログ

チアダンス・ストレッチ衣装製作KIKUCHI工房のブログです。


本文はここから


本当に暑い日が続きます・・

すでに工房では10月、11月のキッズの衣装製作枠がうまっていまいました。
キッズの大会とイベント衣装製作はしばらく受け付けをストップします。


高校生、大学生、一般クラブチームは8月から受け付けを開始します。

午後になるとクーラーをつけても30度を超す、西日ガンガンのミシン部屋で
倒れないで仕事ができるかどうか、、

ジムに行って鍛える時間も、誰かとランチして疲れをいやす時間も作って
なんとか秋まで乗り切りたいです。

ですから、、早めの予約とか打ち合わせは助かりますね~

サプリメントで栄養を補助しつつ・・太らないように気を付けて
しっかりご飯を食べてがんばりましょ。(‐^▽^‐)

最近アメフトやサッカー バスケットの企業チアの衣装製作の仕事が多い


みんな自分達でデザインしてくれるのですが・・

たいていはアメリカのチアの衣装の写真を持ってきます。


アメリカは本場なのでたくさんの素敵なデザインがありますが


アメリカ人の体形と日本人は違うし、髪の色も風土もちがいます。


日本人には日本人の似合うデザインと言うものがあり・・・

それが、アメリカと比べてダサイ!ということは絶対にありません。


なぜなら・・私が高校生や大学生に衣装を作って、全米選手権で上位に入り

衣装の評価も非常に高い点がついてくるという実績があります。


私は日本人の彼女達に一番似合う形とカラーを提案しています。


企業チアでアメリカのデザインとそっくりなものを知らずに作ってしまったことがありますが

このネット社会です。

アメリカのチームからいつクレームが来るやもしれません。


オリジナリティーをもった衣装を考えましょうね~

先日高校生の大会を観て思ったこと・・

内反足が多い!・・・いわゆる・・萌~の女の子の内またの足のこと。

最近アニメの女の子は全部足が内側を向いていて
グラビアのモデルさんも足を内側に向けている・・

これって可愛いの?

ダンスではありえない足のポジション

太ももの大動脈を狭窄するから血行も悪くなるし、股関節を内転するから
腰が逆にそって、腰痛の原因になるし

歳とったらものすごくO脚に足が変形して歩くのがつらくなりますよ。

足の内側の筋肉を基礎練習で鍛えて姿勢を引き上げまっすぐ立てば
きれいな足のラインも出てきて、美脚美人になれるのに・・

踊ることばかり、テクニックばかり練習してストレッチを正しくやっていないようです。

正しい足のポジションと姿勢ができれば、足も上がるしダンスもずっと安定します。


萌~の女の子の足ではきれいな上半身の動きもできないです。

日本人は股関節が開きにくいから、外転するのは大変ですが
時間をかけてじっくりやれば、必ず正しいポジションが作れますし
足もきれいになりますよ。

がんばってください!

工房では、チームに正しいストレッチやダンスの基礎を指導する
バレエコーチの派遣も行っています。

夏季の集中レッスンにどうぞ!