今日は洋服記念日 | 関西ハイキング・アウトドア社会人サークル アニバーサリー

関西ハイキング・アウトドア社会人サークル アニバーサリー

サークルアニバーサリー(Anniversary)では、関西圏(大阪・京都・神戸・奈良)を中心にお手軽なアウトドアイベントを開催しています。

おはようございます。

 

スタッフの滝です。

 

さて、今日は、『洋服記念日』だそうです。

 

いま持ってる一番お気に入りの服は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

誰が制定したのか?

全日本洋服協同組合連合会1972年(昭和47年)に制定しました。

日付の由来は?

1872年(明治5年)の11月12日に、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されたことに由来しています。

 

これにより、役人は大礼服・通常礼服を着用することとなりました。

 

洋服記念日」については、注文洋服業者により1886年(明治19年)に設立された東京都洋服商工協同組合1929年(昭和4年)に記念日を制定したとの情報もあり、これが始まりと考えられます。

 

明治時代が始まったばかりの頃は、まだ江戸時代のしきたりが残っていたため、明治政府の役人についても公家風や武家風の和服を礼服としていました。

 

しかし、明治時代が到来したことによって外国人が日本に来る機会が増えたため、日本も国際化を進めるために洋服が採用されることになったのです。

11月、12月のイベントスケジュールです。

<イベント情報>

 

・京都・紅葉ハイキング 錦雲渓から金鈴峡

開催日時:11月17日日曜日10:15~17:00頃

開催場所:JR京都駅10:15集合

参加費用:1300円(交通費、昼食代、拝観料等は別途自己負担)

 

・古都の紅葉 京都・一乗寺

開催日時:12月1日日曜日11:40~17:00頃

開催場所:京阪電鉄出町柳駅11:40集合

参加費用:1300円(交通費、飲食代、拝観料等は別途自己負担)

 

イベントへの参加をご希望の方は、こちらのHPからお申し込みください。

 

↓よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋活パーティー・婚活パーティーへ 
にほんブログ村



婚活アドバイス・婚活応援ランキング